試験の結果が出ました~・・・・・・・・・


なんとか無事にギリギリのLINEで追試はま逃れました~~v(TωT )!!
いや~・・・風邪も大分良くなってきたし本当に良かったぁ~~~~~~~・・・・・・


来週は追試期間で私は学校へ行かないで済むのでやっと髪の毛切りに行けます(ノДT)♪
4ヶ月ぶり??

まあ病気のせいか髪が伸びるの遅くなったのであまり伸びてはいないけどずっと行きたかったから良かった~(*^ー^)


でも今回の試験本当に難しくて、1教科は試験の点数だけでは落ちてました・・・・出席点とか入れてなんとか合格LINEだったので勉強はちゃんとやり直さないといけないけど、今はとりあえず漢字も見たくないから・・・・休みます(笑)!


ちなみに追試前最後の授業は6人でした・・・(笑)
でも私には価値ある授業で、ネパールで鍼灸師として学校を設立したり、キャンプで1日何百人もの患者さんを治療している女性の特集でかなり考えさせられる内容でした!
昨年元担任からこの話しは聞いていて、そのキャンプに参加する人がいれば行ったらかなり価値観が変わります!って言われていたので、実際に映像で見ると本当に野戦病院みたいで凄い数の患者さんが列を成して何時間も治療を待っていて、ネパールの医療の体制が悪い中多くの人達が病院へ行けずにまともな治療を受けられないでいる中、自分達はなんて恵まれているんだろう!!と改めて考えさせられました。
昨年はうちの学校の生徒も参加したようで、行ってみたいけれど今の自分の状況では無理だな~と思っているので、いつかもっともっと体力も戻って、寛解したら行けるといいな~!


その女性が話していた通り、自分達はあくまで患者さんの病気を治す手助けは出来るが限界があり、そこから先は患者さん自身が自分で治していくしかないのだ!と、本当に患者の立場の自分もそう考えているので、いかに患者さんに自分で病気と向き合って治させるように出来るか?それが医療に携わる者としての最大の課題なのだと思いました。


ってまだまだ未熟者の自分が出来ることなんてないけれど、少しずつでもマシになるように日々勉強頑張ります!!!!!


今年の目標はステロイド0なんだけど、どこまで行けるか?乞うご期待です!!
って風邪ひいてる時点でもう無理そうですが(笑)!