「お肌、きれいですね~~」
って、よく言われます^^;
20代前半のころは、
もっと言われていたので
自分のなかでは、減ったほうなのですが
それにしても、お会いするとたいてい
言われるので、そう見えるらしい・・
すごく手をかけてケアしているように
見えるらしいのですが
私、スキンケアとかあまり好きじゃないんですよね(爆)^^;
20代にやり尽くした感があるからなのか
できることなら、なにもつけたくない。
お化粧も、できることならしないで
スッピンで過ごしたいです。
素顔に自信があるんじゃなくて、
リラックスしたいので。
人とお会いするときにノーメイクとかは
あり得ないですから
目的に合わせてメイク、コントロールしますが^^;
アートメイクはしたいと思わないです。
自分がやる手間を省いて
24時間、年中完全装着状態っていうのもネ・・
そんなので、美意識向上するのかなって。
年々自分は変化するし、
時代も変わります。
眉ひとつでも
そのときの自分や時代の雰囲気、
まわりの環境に合う顔を描きたいし
そういう感覚、センスを
いつも持っている女性でいたいです。
これは、ファッションにもいえること。
さて、スキンケアに力を入れていないので
将来がちょっとコワイ気がしますが
「ももこさんは、スキンケアなに使ってるんですか?」
と、よく聞かれるので
私が使っているミニマムのもののなかから
おすすめなのが、上の写真♪
ゲランのクレンジングクリーム
ゲランって聞くと
若い人には、オバチャンのコスメブランド
というイメージや、あるいは
“ゲラン様!”と、マダムになったら使いたい
憧れのブランドだったり
するのかもしれないですね♪
ホイップクリームみたいなクリームを
顔になじませて洗い流すだけ。カンタン。
拭き取るのでも、いいみたいです。
注目すべきは、洗ったあとの仕上がりです。
肌が、やわらかくなるんですよーー
触ってみると、わかるくらい!
“フランスの女性たちは
クレンジングはクリームを使う”
ってなにかで読みましたが、
クリーム、おすすめです。
パッケージがゲランらしくゴージャスで
ブルーの大きな瓶に入っていますが
これが、直径11センチあって
たっぷり入っているのだけれど大きすぎて、
洗面スペースに出しておくには邪魔
私は、100均の小さな容器に入れて
大きな瓶はしまっておいて、
小さな容器の中身がなくなったら
補充しています。
これだと、ラクですよ♪