神戸市内の大学で、就職対策講座の講師を
させていただきました。
マスコミ関連をめざす学生さんが対象です。
私が担当する講座は、
面接や撮影で自分をきれいにみせる、
魅力が伝わる色の使い方を知る
というもの。
マスコミ系に求められる内容を加味して
自分がうまれもっているものを活かすことを
お伝えしたのですが、
後日、大好評だったと連絡をいただいて安堵しました^^;
こういうお伝えさせていただける場では、
なにを伝えるのか
伝える側にはそれをわかりやすく伝える
工夫と努力が必要。。。
と、わかっているのですが
伝えたいことがたくさんあって
コンパクトにまとめられなかったりします
きれいってどういうこと?
似合うってどういうこと?
それって
・・・・・なんなのか
ザ・本質
ものごとは、そこがわかって
自分のものになっていくんじゃないの♪
私も、本質を抽出していく訓練が必要な
ひよっこです
:
:
:
この講座の打ち合わせは
じつは、親を亡くして一週間たたないころにありました。
いろいろな思いがあったなかでの
自分なりの山でしたが、
ここからまた自分は生き直していく
そんな一心で、山を越えられたかな・・・♪
このような機会をいただいたことに感謝しています。