第2回静岡おまちバル | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

さて、第2回静岡おまちバルが今夜開催されています。

今回は前回の反省を踏まえて、品切れが起こりにくくしたりしているようです。
おみやげやライブ付きのお店も充実しています。

ではご紹介を

■1軒目 三笑亭本店
当初、前回同様馴染みの西洋食堂PaPaさんから行こうと思っていたのですが、店の前に行列ができていて断念。
行き先変更して前回行けなかった三笑亭本店に照準を定めました。

17:00オープンのところ16:40頃店の前に到着。既に11番目でした。
徐々に列は長くなって行き、オープンした16:55には約70人ほどが列に並んでいました。
$静岡おまちバル 三笑亭本店

バルメニューは"静岡産和牛の煮込み"
ナスとハッシュドポテトが添えられています。
ドリンクは梅酒ロックをオーダーしました。

■2軒目 LiFE TIME
紺屋町浮月のビルにあるLIFE TIME。

ピアノとボーカルのジャズ生演奏付きでした。

バルメニューは"静岡するが牛のラグー&新ジャガのグラタン"と"ガトーショコラ 抹茶クリーム添え"の2種からのチョイス。

"静岡するが牛のラグー&新ジャガのグラタン"をオーダーしました。
14:00から開いているお店なので、スイーツ系とお食事系が選べるのは良いですね。

$LIFE TIME

そして、食事と一緒に生演奏も堪能出来ました。
$はい、こんにちは




■3軒目 幸煎餅(おみやげバル)
$幸煎餅(おみやげバル)
3軒目はおみやげを選択しました。
さすがに5軒ですと最後は少し苦しいので、1軒くらいはおみやげでという算段です。

紙袋におせんべいなど三種が入って結構充実の内容でした。


■4軒目 西洋食堂PaPa
こちらはご主人からもラブコールをいただいているのでさすがに外すわけにはいきません。

もちろんメインはニョッキ。
$ニョッキ 西洋食堂PaPa


そして前回同様、蒲原ゆで落花生のサービスもありました。
$はい、こんにちは-蒲原ゆで落花生
いつものようにカウンターで談笑に花を咲かせてしまいます。
30分以内がルールですが...

居合わせたスタッフの方ともおみやげバルの内容について情報交換したりなんかしました。
$おみやげの情報交換


もう一軒...
実は本日は4軒で投了しました。

ゆで落花生をだいぶいただきましたので(汗)

残りはあすおみやげでもらってくることにします♪