ちょっと確認事項があって、午前中名古屋に行ってきました。
風邪が治りかけていますけど、なぜか新幹線や電車に乗ってしばらくすると咳が出て困りました。
名駅で新幹線から中央線に乗り換え金山まで。
金山駅では地元の人が農産物を売っていて、ほうれん草を買いました。
150円也。
その後、名駅まで戻ってセントラルタワーズの東急ハンズで買い物。
新宿ならハンズクラブカードとEdyのポイントで二度美味しいんですが、名古屋のハンズってハンズクラブカードが使えないのでちょっと損した気分なんですよね。電子マネーもToicaやSuicaなどが使えるけど、これもポイントにはなりません。
だから、「特に必要なもの以外は次回新宿で」ということに。
名古屋と言えば、万博の頃から名古屋メシが流行って来ました。
みそ煮込み、天むす、味噌カツ、きしめん、手羽先など。
名古屋で浪人してた頃はみそ煮込みを毎週食べに行ってました。あの頃はそれほど有名でもなかったんですけどね。
しかし、みんな炭水化物or糖質系なんですね。
糖質&炭水化物NGになっている小生としては我慢。
しなければならないのですが、戒律を破ってみそ煮込みをお土産で買ってきました。
鶏肉をたくさん入れ、金山で買ったほうれん草もたっぷり入れたので、まぁいいとしましょう。最近はラーメンの具としての地位が薄れつつある"なると"も入れてみたり。
土鍋で作るのが本当なんですが、すき焼き鍋で作ったのはご愛敬。
これでもなかなかさまになっているような気もするんだけどな。