http://www.lifehacker.jp/2015/01/150120seven_habits.html 
 

じめまして、ぐちやまと申します。




このブログを書き始めるにあたって
僕を知ってもらうためにも
まず自己紹介をさせていただきます。




僕は、もともと”マイナス思考”
悩みなどを抱えることがたくさんありました。


学生の頃もいろいろな挑戦をしたいと思っていましたが
失敗を恐れて挑戦できずに


後悔の続く日々が続いていました。



社会人になってもその考え方を変えることができず
仕事に追われ
プライベートも充実せず、上司との人間関係や
仕事上のストレス等、いろいろな悩みを抱えていて
一般的に言われる幸せとはとても程遠い状態でした。




今の状態を少しでも変えたいと思った僕は


ポジティブシンキングを意識してみたり
本を読んで考え方を変えようと努力をしたり

人間関係を円滑に保つために
上司の方との付き合いにも進んで参加するなど


いろいろなアクションを試してみましたが
そのアクションが逆に時間の余裕を奪ってしまう結果になり


果的に一般に言われる幸せからは
どんどんと離れていきました。






そんな中、本屋さんで
パッと目に入ってきた言葉がありました。



それは『幸福論』という言葉でした。



その言葉に僕はとても興味を持ち
様々な方法で、幸福論について調べました。



幸福論にも様々な種類があり
唱えている人によって全く内容は違います。




宗教的な幸福の追求の仕方を書いたものもありますが
僕がであった幸福論はとても現実的で、簡単に実践できる
いわば人生のコツ”のようなものでした。



これを実践するだけで
何もかもうまくいくわけではありませんでしたが


これを実践することで
ストレスと感じる状況が格段に減り


充実したプライベート
円滑な人間関係を徐々に獲得していき
今までの僕とは大きく違う考え方を手に入れ


今では

”僕は幸せだ”

とはっきり言うことができます。




ただ、先程も話したとおり
幸福論には様々な種類があり
世界中の言語でそれは発信されています。



これを全て読み解くとなると
とても時間がかかってしまいます。




なので

様々な幸福論の中でも
僕自身が実践して、使えると思った考え方を
僕なりにわかりやすくまとめました。




これを私はこのブログで”無料”で発信していきます。



誰にでもできるとても簡単な事で簡単に人生を変えてしまいましょう。




次に幸せを手に入れるのはあなたの番です。