周りの優しい気持ちに助けられて | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

14日に美容院に行ってきました。

22日から使うハラヴェンと言う薬は、

脱毛率50%なので正直行くのを迷っていました。

そんな時の妹の一言

「だから余計に行かないといけないんだよ!」

だね!気分転換!綺麗になるのは楽しいよね。

モアーズでランチ



とてもヘルシーだけど、

量もお上品で旦那なら5人分位食べないと足りなさそう(笑)

妹は1番の親友。

姉が妹に旦那の愚痴を聞いてもらう(笑)


美容院に行く。

Ginger's Journal

ここのnanakoちゃんには、

初発の脱ヅラ後からお世話になっている。

転移の時のヅラもnanakoちゃんにお世話になった。

教え子を滅多に褒めない妹が「センスが良いから」と言うとおり、

私は何も言わなくても、

私好みに仕上げてくれる。

今回の脱毛は私にしては珍しく言い出しにくく、

何だか言わない雰囲気になりそうだった。

でも妹が「この人また薬が変わって抜けるかも知れないんだ」と、

言い出してくれた。

nanakoちゃんは驚いていたけど、

「気分転換になるから何時もどおり先生と(妹の事)一緒に来て、

ヘッドスパだけでもして行って下さい。

薬で地肌が硬くなるのも防げるし」と言ってくれた。

その間は他のお客さんが入れないので、

店としては損をすると思うのに気持ちが嬉しかった。

私はここに来る一番の楽しみがヘッドスパだって言う事を、

覚えてくれていたのも嬉しかった。


ネイリストのAちゃんも助けてくれる1人。

アバタキの時に黒くなる爪が嫌で妹に相談した。

サロンに長時間いると他の病気を貰う心配をした妹が、

まだネイリスト学校に通っているAちゃんを紹介してくれた。

彼女は重たいネイル道具を持って、

毎月妹の教室まで来てくれる。

今は立派にネイリストとしてお給料を貰っているが、

自分の休みの日に、

未だに重たい荷物を持って妹の教室まで来て、

破格の値段でネイルをしてくれる。



最初の頃は絵を書いてもらおうと思うと、

「出来ません~!!お母さんで練習してきます」と言っていたのが嘘のよう(笑)

今はネイルシールは一切使わず、

全て手書きで仕上げてくれる。

毎月1回一緒にランチをして、

くだらない話をして大笑いして・・・

もう妹か娘的な存在。

爪が綺麗だとテンションが上がる。




おおとりは妹だな(笑)

nanakoちゃんとAちゃんと私を結び付けてくれたのも妹だし、

禿げれば隠せばいい、

別に隠さなくてもいいとも言う(笑)

眉毛もまつ毛も無いなら有るように見せればいい、

今と何が違うの?何も変わらないじゃんと言ってくれた。

私は妹にどれだけ助けられたか・・

たまたまメイクアップアーティストと言う職業だったので、

解らない事は全て妹にお願いした。

私は付け睫毛に左右があることすら知らなかった。

妹は肌を心配して月に2回位の割合で、

フェイスエステをしてくれる。

そのおかげかホルモン治療中も、

抗がん剤のロゼウスになっても肌の調子はいい。



今度の事も「抜けたって良いんだよ。

毛なんて・・・良くなるなら」とボソっとつぶやいた・・・

その言葉で泣きそうになったけどグッと堪えて、

「そうだよね」と返事するのが精一杯だった。

愛想の無い妹が口にするには、

どれだけ心配してるかわかってしまう。


私は自分の痛いや辛いは我慢できるけど、

家族や友達に心配を掛けるのが我慢出来ない。

でも色々な人の助けが無いと病気には立ち向かっていけない。

心の問題や容姿の問題・・・

幸い私には助けてくれる人が沢山居る。

ブログに書いた3人、

親に旦那、

沢山の病気の友達。

皆の優しい気持に助けられて、

どうにか闘病生活を前向きに頑張って来られた。

皆の優しい気持に応える為にも、

ハラヴェン頑張ってよ!


あっ!ハラヴェンって脱毛と白血球が下がる事以外、

あまり副作用が無いって言ってくれる経験者が多いので、

ケモの事は気にしないでまた遊んでね~(笑)





今日も1日皆さんに沢山の幸せが届きますように。