最近、ゴーゴーファイブと
あぶない刑事にはまっている二八三です!
こんにちは!

いきなり余談なのですが、
ゴーゴーファイブはおすすめです!
序盤から仲間が欠けそうになったり、
新しい装備が出たりと、
序盤から飛ばしているので、
飽きずに見れてます!w

さあ、気を取り直して本題に入ります‼
得特の2回目ということで、
」のことわざを紹介していきます!

今回はこれ!
井の中の蛙

意味 井の中の蛙大海を知らずの略
狭く閉じた世界感におり、
広い世界を知らない様
また、そのような状態にいる人


これはですねぇ…
どくろ怪獣 レッドキングです!

http://livedoor.blogimg.jp/taka0522san-urutoraman/imgs/8/7/872eba54.jpg

頭部が人間の頭蓋骨に見えるので
どくろ怪獣と言われているはずです…(tbn)
怖そうな外見とは裏腹に、
自分の足に岩を落とし、
痛がるというお茶目な一面も見せます!

では、なぜレッドキングが
「井の中の蛙」かと言うと…

レッドキングの初登場エピソード
ウルトラマン 第8話 怪獣無法地帯
において、
多々良島という島で2体の怪獣が暴れており
1体の怪獣がもう一方の怪獣の羽をもぎ取り
半殺しにします…
そして、別の怪獣が地上に顔を出しますが、
恐れてまた地中に戻ってしまいます…

そう、怪獣の羽をもぎ取り、
怪獣に恐怖心を抱かせた張本人
(人じゃないけどまぁ…)
多々良島で最強の怪獣こそが
レッドキングです!

しかし、そんなレッドキングも
ウルトラマンに
あっさりやられてしまいます…

まさに井の中の蛙状態だったレッドキング…
上には上がいるんですね…w

「ウルトラマン」は全39話で、
全体的に見やすい話が多く、
おすすめです!!

では、また!