チャンネル登録しているYouTuberさんの動画で、たまたま見かけたゲームが面白そうだったので、ニンテンドースイッチでダウンロードしました。
有料ですが、安くて単純ですが、ハマりました。
これは、いわゆる落ちゲーですが、2つのフルーツを合わせて大きくしていくんですが。
チェリーを2つ合わせたらイチゴ、イチゴを2つ合わせたらブドウ(房)、というように大きくなっていきます。
最終的にはスイカになります。
最終的に、容器からフルーツが出てしまったら、行き詰まりでゲームオーバーになります。
この、容器からフルーツが出てしまったら、がミソで。
例えば、容器がスカスカやのに、一番小さいチェリーに上から落とした柿が当たってしまって、弾け飛んで容器から出てしまっても、ゲームオーバーです。
ちなみに、上から落とせるフルーツは、チェリー、イチゴ、ブドウ、オレンジ、柿です。
それ以上は、2つ合わせて、大きくしていくしかないです。
単純やけど奥が深い、こういうゲームが好きなんです。
私的には、落ちゲーはテトリスから始まって、ぷよぷよとかガラケー時代にも、アプリをダウンロードしてよくやってました。
ゼルダもプレイしていますが、同時進行でやっていきますよ。