このタイトルで更新するの、約3年と4ヶ月ぶりみたいです(笑)。
そんな情報は、どうでもいいよね(笑)。
もう、4年か5年か忘れましたが、PSPVITA(綴り合ってますか?)で配信されてました、少女とドラゴンっていう、基本無料のゲームです。
それの、PS4版を去年の12月の半ばくらいから始めたんですが。
最初は、ちびちびやっていってるくらいで、長くプレイしても1時間くらいやったんですが。
昨日からです、ハマったのは(笑)。
昨日で、5〜6時間くらいは、やってたんじゃないかな?
きっかけは、強いキャラが手に入ったからです。
それまでも、いなかった訳じゃないんですが。
このゲームは、強さは☆の数で表されているんですが、つい昨日のプレイし始めまでは、5までしかいなかった。
まあ、6が手に入ったからといってすぐに使いものになるわけではありませんが(笑)。
強化して、少しずつ行けなかったイベント等をクリアし、色んなアイテムを集め、少しずつ進みはじめた感覚が出だしてから、ハマりました。
しかし、キャラが多いし、似たような顔つきが幾つも存在するので、たまに図鑑を閲覧して確認しないと、よく分からない(笑)。
☆が少ないときほど、そうなるのが多いかな。
進化していけば、変わっていくので、戸惑いはなくなりそうですが。
そう、このゲーム、ハマった1番の理由は、キャラの進化ですね。
強化していきながら、進化させていく。
進化させるには、それに必要なアイテムがいる。
だから、プレイ時間が長くなる。
まあ、私は、始めるのが遅めのプレイヤーなので、あっちもこっちもとやることが多すぎて、余計にプレイ時間が長くなるんですが(笑)。
ちなみに、課金は一切してないし、たぶんしないと思います。
最後に、このゲーム、コマンドの選択とかなく、戦闘は自動なので、RPGとかアクションが好きな人には、ちょっと向いてないかもしれないですね。