新たな | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

昨日の夜に、スマホを充電しようと思て、何時ものようにコネクターに充電器を差してみたら。
何か、何時もより緩い感じがするなと思いながらも、大丈夫やろうと。
それが、昨日の記事を更新してたとき、21時半くらいやって。
その時は、10%やって。
今朝、あまり充電出来てなくて、もう1回、ちょっと置き方変えて充電しても。
昼前で、40%やって。
もう、あかんから、今日昼からショップ行って、修理とかも考えたんやけど、結果機種変にしました。
結果まで、前置き長くてごめんなさい(笑)。
いま、スマホにしてからずっとSHARPのAQUOSフォンなんやけど。
前は、ZETA(⬅️綴りあってますか?)の出始めのやつで、色はラベンダー。
で、今回はR2のブラック。
他の色がなくて、選択の余地はなかったんですが(笑)。
ほんまは、ホワイトが欲しかったんよね。
あとは、SDカードとケースとイヤホン、それと新たに充電器も買って、合計で¥120,000弱。

昔、1回だけ分割で買ったことあるけど、ずっと引かれていくん、何か嫌やなって思て。
それからは、一括でしか買ってないです。
なので、いたいけど今回も一括で。
まだまだ、データの移行やブックマーク、アプリのダウンロード等、やらなあかんことはたくさんで面倒やわ(笑)。
でも、画面きれいやし、唯一は前のと違って、設定しとるのにポケット入れてても、画面が点いてるっぽいし。
そこは、何かまだ設定必要なんかもしれんけど。
あとは、まだ触ってないから分からんけど、そんなに変わらん感じやから、すぐに順応できるやろうけどな。
あと、面倒なんは、車のハンズフリーの設定くらいかな。
何気に、それがいちばん面倒かも?(笑)