千葉のとある専門学校の
レッスンならぬ
授業風景をアップ。
ホントは2分30秒くらいあるけど
このブログは1分が限界なので途中まで。
この動画の子達は一年生。
普通に進学してきた子なら
18〜9歳かな。
ダンスが好きな子と
正直踊りたくないであろう子がいます。
朝9:30〜3時間、この人数の生徒さんを
まずはやる気になってもらってからの
振付
という事では
他のダンススタジオで教えるより
ある意味
インストラクターとしての
実力
が問われる。
しかも
この日は数名休んでるから
フルで出席してたら生徒はもっと多くて
スタジオならぬ教室はビッチリキツキツ!!
ダンスを通して
エンターテインメントに触れてもらい
テーマパーク系のお仕事についた時
表現力が高い社会人として
評価もされてほしい。
そういう思いでやってますが
生徒からすると
ダンス講師ではなく
単なる【先生】なので
反抗される事もしばしば。
その度に
ダンスを教えに来てないのだ
社会人としての底上げに来ている
と我を振り返りながら
指導する。
いい意味でも
ダンスそのもの には
こだわりを捨て
楽しんでもらおうと思っています。
さあ
この子達は4月から2年生。
さすがに!
少しはレベルを上げていきたいと思ってるが
……無理なら止めておきます

空気は読むので生徒のみんな
ご安心を

ただ
テストにはできる所までは踊ってもらうので
それを分かっててね


