12月23日(祝)に
阿佐ヶ谷にある
「みんなのスタジオ」にてクリスマスパーティーがあり
その中のショータイム的な枠の中で

スタジオパフォーマンスがありますバレエキラキラ



お客様からすれば
もう少し先の話だけど


こちらはもう取り掛かっている真っ最中滝汗



なので今回の振付ナンバーを紹介しよう~拍手


以前のブログにもちょっと触れました通り

まず一曲目が
「堕天使」。

世間の風習サンタクリスマスツリーに対して反抗心丸出し(笑)





何でも堕天使ってのは
天に反逆した罪で追放された、とかなんとか
Wikipediaに載ってたけど


人間で云うと
絶対的な立場が国で

例えば戦時中に『戦わない、人を殺したくない』って言ったら
犯罪でしょ。

時代やその時々の価値観によっては
正しい事を主張しても追放や迫害を受けるよね。



だから
この堕天使ってのは

聖書やら世間的には
悪人扱いされてるけど


もしかして真を問う存在だったら!?

きっと誰もがスルーして逃げてしまう事を
問い掛けたのだとしたら



本当の意味での賢者、聖者なのかもしれない。


そんな意味も含めた
僕なりの解釈での『堕天使』。





後ろ姿だけだけど

この衣装で、生徒達に『堕天使』を表現してもらっています。




あ、ちなみに!

本番迎える前に衣装等をネット上に載せるって事は本来はNGだけど


イベントそのものと、ナンバーのプロモーションということ

そしてこのブログ自体が、僕の事や、僕の振付や作品を気に入ってくれている人が見てくれているという事が大前提なので



載せさせてもらってますカメラ

それでも今は後ろ向きだけですヨニヤリ




まだ完成してないので
どう終わるか!?

というのは模索中だけど



これから生徒のテンションや技術、キャパ(演技力や理解度)を考慮しながら


楽しみながら作っていこうと思ってますねウインク




次回!

JAZZ初級クラスの
『江戸のお嬢』
をこちらに書かせて頂きまーす!