俺の趣味のひとつ、というかもう
仕事の様に観ているのがDVD映画鑑賞。


AもBもC級もあまり気にせずみてしまう。

ここであげるのは
日記だからなんだけど自由に俺目線で面白かった映画をあげていきたい。




最近観たので超印象深かったのが


「ザ・セル」

予告編(日本語の予告がなかった)

https://youtu.be/ICqzcsQn8Wk



あれ
これリンクに飛ばない?


飛ばないなら
YouTubeで『ザ・セル予告』で検索してみてね。



これね。



ざっくり言うと
相手の意識の中に入るというストーリーで

このジェニファー・ロペスが唯一その実験を行えるってんで
金持ちの子供が意識不明の重体で
まぁその意識の中に入って助けるっちゅーところからストーリーは始まるんだけど


意識の中だから自由な空間で夢みたいな事しか起きないのよね。


映画見てると
これから舞台でやるためのネタ探ししている俺がいるワケなんだけど


今回のこのザ・セルは冒頭から

『無理やーん!!』

と独り言いってしまうくらい、空間の広さやゴージャス感を感じちゃうよね。


で、子供の意識に入っては出てのストーリー展開の中

猟奇殺人の一人の男性の姿が現れて

まぁその殺害の仕方とかグロくて



おでんおでん左おでん真ん中おでん右食べながら見てた俺は


ゲローってなるよねー。


映画と分かってても
ゲローってなるよねー。


で、なんだかんだあって猟奇殺人の人間も意識不明?の死体になっちゃって


今まさに猟奇途中の、まだ生きてるカワイ子ちゃんの居場所をつきとめる為に


猟奇殺人の男の意識の中にジェニファー・ロペスが入って

その男と仲良くなってから
カワイ子ちゃんの場所を教えてもらおうっていうんだからそりゃもう大変なワケゲッソリ


鬼畜で憑依してる野蛮ばバンバンバン~の

おっかねぇおっさんの「実感」として感じる意識の脳の中に入るワケ。


その時の描写、映像、表現が

キモい、グロいを通り越して
スゴいな!と感じたワケ。

って事はキモいグロいを通過しないとそう思えないので

良い子は見ちゃダメよドキドキ



まぁそんなこんなで過去にトラウマがある刑事さんとも(意識の中だけでの)恋もあり


これ以上いうとネタバレになっちゃうから止めておきますえー




実はダンサー仲間の(相当映画好きな)旦那さんに
「これ、面白いですよ!!」
と云われ
『ザ・セル』のDVDをもらったので

いざ見よう!としたら
手違いで、二枚組のDVDだったらしく
それが一枚しか入っておらず


その一枚はなんとメイキングDVDでしたあせる
あ、でもわざわざ伝えてはいないので
ここだけの話で(笑)



メイキングはチラッとみたけど

「本編みてないから分からん(笑)」

と思っていつか見ようと思ったのがつい最近。


『面白いですよ』と云われた意味がようやく分かったので



この日記に記しておこう

と書き綴った次第でござる猿





いやぁーー
映画ってホントに…




…もうこれ以上書かんでいいかな爆笑