先日、今年初めての『伊勢神宮』に行って来ました車


朝日とともに向かうのもなかなか良い気分でした音譜


入ってすぐ、宇治橋が架け替えされるための記帳をしてきました。


記帳記念に『誉』の字を記した渡納之証をいただき、

20年間、聖なる地への架け橋としての役割を終えた

宇治橋への感謝の気持ちが熱く伝わり、感動しました。


11月3日は新しい橋の式典が行われる、とのこと。

機会あれば、ぜひ、伺いたいです。


北海道からのお客様と行き、空港へとお送りする。

雪のため現地着陸できない、との放送があったにもかかわらず

神のご加護か、予定より早く到着したことを聞き、

さっそくのご利益にびっくりでした叫び



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



~夢が叶う!インテリア・プチレッスン~


【№3】カーテンの大きさ(続き)



そうなんですね~。

まずは、窓よりカーテンが大きくなるんです。

(ここがポイントですね。)

だから、もちろん、レールの長さも窓幅より長くなります。


そして、普通の、左右に引き分けるカーテンの場合、

2倍とか、2.5倍とか(1.5倍や、他の倍数の時もあり)

そのレールの幅に対して、生地が要ります。


だから、最終的には、かなりの量の生地が必要で

生地に記された、『○千円/m』だけでは

全体の金額を知ることは無理なんですね。


これに対して、縫製代や、場合によっては

送料などの経費が発生しますので、

いずれにせよ、ご確認くださいね。


また、柄によっては、リピートなどがあり、

最近、流行の大柄の場合、

リピートがひとつ多いか少ないかによっても

プライスがずいぶん変わりますので、

専門家(この計算ができる人と言う意味)に

お尋ねになることをお勧めします。


最近のモダンなインテリアがお好みだと

倍数を少なくすることが多いので、生地代としては

コストダウンがはかれると思います。


また、生地によっては幅が1メートルだったり、

1.5メートルだったり、3メートルだったり、まちまちです。


だから、すぐには金額が出せないのが実情です。


窓の大きさ、レールの長さが分かれば

概算出せますので、それをメモしてお尋ねくださいね。


では、今日はこのくらいで。


ありがとうございます。


質問は、下記の手紙まで、何なりとお問い合わせくださいませ。