自分で壁紙を張替えたいあなたへ

自分で壁紙を張替えたいあなたへ

ご自身でお部屋の壁紙を貼り替えてみませんか?
初心者でも気軽に、そして簡単に壁紙の貼り替えができるようにお手伝い致します!

ご自身でお部屋の壁紙を貼り替えてみませんか?

初心者でも気軽に、そして簡単に壁紙の貼り替えができるように当社がお手伝い!

カッターや地ベラにジョイントローラー、脚立といった必要な施工道具一式はすべてこちらでご用意(無料レンタル)

ご購入頂いた壁紙は必要な長さに裁断し、のりをつけてお届けします。


お客様にご用意していただくのは―


やる気だけです!


もし、途中で無理だと感じたら・・・

ご連絡頂ければ、別途追加料金で職人さんを派遣することもできます。



※注意事項※


函館市内、近郊の方限定とさせていただきます。


Amebaでブログを始めよう!

①下地処理

まず、お部屋のクロスを剥がします。剥がす際、裏紙が浮いているようであれば裏紙も綺麗に剥がしましょう。しっかりくっついているようであればそのままで問題ありません。


②クロスを張る

寸法どおりに裁断したクロスを張っていきます。壁面に向かって右側から張っていくと仕事がしやすいでしょう。


③クロスの上下の余分をカットする

地ベラとカッターを使い上下の余分なクロスをカットしましょう


④次のクロスを張る

1枚目の左端が2枚目の右端に重なるように張っていきます。位置が決まったら先ほどと同様に上下の余分なクロスをカットします。


⑤継ぎ目をカットする

定規を使ってジョイントを切っていきます。その後ジョイントローラーで圧着します。


⑥コーキングをさす

周りに付いたのりを拭き取ってコーキングをさしていきます。


⑦完成!

出来上がり!