こんにちは!

インテリアコーディネーター&こんまり流片付けコンサルタント

オカザキナミ(岡崎奈美)です。

 

今日は私の専門学校時代のポートフォリオを紹介します。

「インテリアコーディネーターからの提案ってどんなものなの?」と思われる方にも「あ、こういう提案をしてくれるのね!」伝わると良いな、と思います爆  笑

 

ちなみに、こちらは仮想クライアント様よりご支持いただき、

クライアント賞を受賞した作品になりました!!

 

 

それではご覧ください!

「2人暮らしのマンションリノベーション」の作品です。

 

クライアントは30代のご夫婦。

平日はお互い仕事に忙しくされていますが、休日は2人で近くのカフェまで散歩したり

ゆっくり食事を楽しんで過ごしたいとのこと。平日も休日も心から寛げるインテリアをご要望
 

・コンセプト「凛として優しく ー二人の目線が合う暮らしー」

キーワードは「自然素材」「自然光」「オープンネス」、インテリアイメージは「洗練されたナチュラル」。無垢の床や石タイルなど天然素材を使いつつ、ご夫婦が食事やリラックスタイムを心地よく過ごせる大人なお部屋作りを目指しました!!

 

・カラースキーム

白、グレー、木(オーク)をベースに、黒のライン使いで「凛」とした雰囲気を表現しました。

アクセントカラーはグレイッシュなピンク、グリーン、イエローを添えていろどり良く。

寝室にも同じカラーをトーン違いで揃えてお部屋全体のつながりを感じるデザインに。(写真右下)

 

・家具プラン

家具や照明の直線部分に黒を使いスタイリッシュな空間に。

白、グレーの淡い色を引き立てます。

 

・お部屋の完成イメージ

回遊性のある配置にすることで妹ご夫婦やご両親が来られた時も動線を確保。

ご家族が増えても住みやすい暮らしをご提案しました。

 

・収納計画(案)

キッチン背面には大容量の造作家具を設置しリビングの細々したものを見せないようプランしました。

食器類だけでなく、掃除機やウォーターサーバー等なども収納できるようにしています。

 

・寝室&ワークスペースの完成イメージ

ヘッドボードを造作し裏側をクローゼットにすることで、スペースを有効活用。

どこにいても自然光を感じられる空間にしました。

 

洗面室には下着やパジャマを収納できるキャビネットを設置し海外風に。

こちらのキャビネットは「CRASH GATE」さんのもの。(写真右下)

 

・フロアプラン

 

ご夫婦が忙しい日もゆっくり過ごす日も、

共に笑顔で過ごせることを願って作成しました。

 

正直、プレゼンは緊張するのですが、

提案を喜んでくださる姿を見ると、とっても嬉しいです照れ

 

ではでは!

 

-------------------------------

Instagramで”大人シック”なインテリアの作り方を発信しています。

お気軽にフォローしてください✨