今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。


広島市西区 西広島駅近く、オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダム、

福政 優子(ふくまさゆうこ)です。


わたしの自己紹介は、コチラ   をご覧くださいませ、



''ペットのメモリアルポット"

メモリアルポット、ご存知ですか?
いわゆる骨壺です。

長文になります、、、

ずっとそばにいてくれたペットが最期を迎えたとき、
・ペットの斎場に全てお願いする
・ペットの斎場で荼毘をお願いして、自宅に連れて帰る
・自宅の敷地に埋葬する

だいたい、この3択だと思います。

わたしも数年前に愛犬が14歳で亡くなり、
小さい頃からペットとともに暮らしていたので、以前から自宅の敷地に埋葬し、この時もそうしました。

ですが、もし、手元に置いておきたい、と考えたとき、
市販のメモリアルポットで、一緒に過ごしたお部屋に置くのが主流です。
仏間や、ペットのお部屋に置かれる方もいますが、、
確かに、メモリアルポットが無い訳ではありませんが、
いつも一緒に過ごしたお部屋に、
市販のあのままのメモリアルポットを置くと、、
そのお部屋の、その部分だけ、異空間になると思います。

じゃあ、、
好みのメモリアルポットを用意しようとする場合、
急なことで亡くなったり、
病気で長く患って亡くなったり、
そんな心境で、メモリアルポットを探すことは出来ないと思います。

事実、わたしの愛犬も、確かに高齢になってきて、少しずつ覚悟はしていましたが、
わりと元気な方でした。
ですが、急にバタッと倒れ、30分位その場から起き上がれず、、でも、たちあがったので、大丈夫なのかな?と心配はしていましたが、
食欲もなくなり、数日で亡くなったのです。
わたし自身、全く心の準備も何も出来ませんでした。
そんな状況で、最期の準備までは無理です。

この経験から、サロンにポーセラーツ、ポーセリンアートにお越しくださる、
ペットがいらっしゃる方に、最期はどうするの?と聞くようになりました。

まだ元気なうちに、そんなこと考えたくないと嫌がられますが、
お話しをよくよくお聞きし、わたしの体験談をお話しすると、、

「メモリアルポット作ろうと思う」

と、ほとんど言われます。

そんな感じで、当サロンの隠れたメニューとして、ご提案しております。
作品として、たくさん作っていただいておりますが、
わたし自身の考えとして、
ご自身の愛するペットの為に作った、大切なメモリアルポットだから、と、公開するのは控えておりました。

一番の口コミをしてくださる方が、
「作りたい方はたくさんいるはずだし、
知らない方がほとんどで、作りたいって絶対言われる、
自慢のメモリアルポットだから、全然公開して良いよ」
と、快く仰っていただきましたので、Instagramでご紹介しています。


作られるデザインは、そのコをイメージした柄や、
ご自身の好きなデザインで、お部屋に馴染むよう、華やかなもの、
そのコの毛色のもの、
多種多様です、
そして、お名前を入れておられる方がほとんどです。

最期を連想するメモリアルポットですが、
そのコが元気なうちに、お守りがわりとして、お作りいただいています。

長文になりました、

とにかく!
気になる方は、ご連絡くださいね。
知らないのが当たり前ですし、わたしも、実体験があったからこそ、知った事実です。
サイズもいろいろあります、
小さなハムスター、小鳥、ウサギさんから、
大型犬まで。


次回は、実際に作ってくださった方が、
ブログでご紹介くださっていますので、
リブログしますね。



#ポーセラーツ広島
#ポーセラーツ広島市 
#広島ポーセラーツ
#広島ポーセラーツサロン 
#ポーセリンアート 
#ポーセリンアート広島
#ポーセラーツでメモリアルポット
#ペットのいる生活 
#ペットのメモリアルグッズ 
#ペットのメモリアルポット
#ペットのメモリアルポット広島
#愛するペットの為に 
#骨壺
#骨壷
#ペットと暮らすこと 
#広島お稽古サロン 
#広島お稽古サロンセミニョン 
#大人可愛いが作れるお教室 
#広島市西区お稽古サロンセミニョン










当サロン、掲載してます
↓↓↓
ポセナビ
ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ


インスタグラム、してます
 
 レッスンスケジュール






*直接、お問い合わせください*




☆レッスンメニュー☆

レッスンポリシーを、必ず、ご一読ください。


ポーセラーツレッスン
体験レッスン→→→ 
フリーレッスン
インストラクターコース


日本デニムクラフト協会
 Blugratis 認定講師

ブライダル事業
「TimeLINE photoS」


広島市西区己斐本町1丁目20ー2    2階
 
西広島駅からの道順は→→→☆☆☆

C'est mignon!  セ・ミニョン

yuuko.deco@gmail.com