今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダム、
オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダム、
お正月は、去年もでしたが、
めったにない奥さん業があります。
主人の会社の、初詣で、朔日詣りに行くことと、
そのあとの新年会に出席すること、です。
わたしは再婚ですから、この会に出席するのは、
約10年目になるのかな、、、
主人の会社は、今は少ない、縦社会がきっちりとしています。
いろいろと気を使うこともありますが、
わたし自身、そういう雰囲気のところにいることが多く、
苦ではありません。
それに、とても情にあつい方が多く、
愛のある言葉で、叱咤激励をくださるし、
良い意味で信頼関係が出来ていますから、
知らない方から見たら、けなされているようなことも、
嫌な気持ちはしなく、受け止めれます。
去年あたりからの、わたしのぽっちゃり具合がとまらないので、
毎年、お決まりのように、けなされますが(笑)、
心から愛のある言葉で言ってくださる方には、
笑って言い返すのですが、
その状況に、わたしと全く信頼関係が出来てない、
愛のある言葉を感じない方が言われると、
腹が立ち、わたしは大人の対応で、愛想笑いだけ。
だいの大人が、その場のノリで、
わたしをけなすことで、受け狙いをしているのかも、しれませんが、
わたしからしたら、そんなあなたの方が、大人げない。
そんな対応で、大丈夫なのか、と心配になります。
毎年、そう思ってしまう方は決まっていて、
多分、来年は、もう会わないかも、、、
いくら情が深くても、限度はありますからね。。。
堪忍袋の緒が切れそうですよ。
普通に考えたらわかることでも、
何も言われないからと、図々しくいると、
いつかバチが当たります。
わたしも、「親しき仲にも礼儀あり」で、気をつけよう、、、と気を引き締めて、
今年も、頑張ります。