今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダムゆうこです。
わたしの自己紹介は、コチラをご覧くださいませ。
オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダムゆうこです。
わたしの自己紹介は、コチラをご覧くださいませ。
神戸の大人気サロンさま、
インストラクター復習・教え方講座に、行ってきました。
神戸は、むかーし、買い物に行ったり、
ルミナリエを見に行ったり、くらいで、
それも車で行っていたので、初めての新幹線でした。
朝からバタバタ出掛けましたが、
偶然お隣に、素敵なマダムと一緒になり、
名古屋でお友達と合流して、旅行に行かれる、とのこと。
わたしもそんなマダムになりたいなー
と、、、と思いました。

自家製の漬物までご馳走になり、
降りる際には、
お互いに「楽しいご旅行を」と、お声かけし、
ほっこりとした時間になりました。
初めての新神戸駅では、
三宮まで行けるか、ドキドキしていましたが、
意外と、スムーズに地下鉄に乗れ、
あっという間に三宮につきました。
時間がなかったので、帰りにご挨拶に行くことにして、、、
初潜入の、Saraha style さま は、
素敵なサロンで、すごい美人さんでした。
そこで、偶然にも、広島でお教室をされている、
Lily grace さまとも、ご一緒になり、、、
ブログを拝見して、メッセージを送っており、
その直後だったので、
わざわざご挨拶してくださったのです。
めっちゃ美人さんが、声をかけてくださり、嬉しく思いましたが、
ブログで顔だしされていなかったので、
ちょっと、???なわたしでしたが、
「ゆうこさんですよね?」と。
ブログで拝見していた雰囲気通りの美人さんでした!
ご一緒してくださった皆さまも、美人さんばかりで、
ご一緒してくださった皆さまも、美人さんばかりで、
ポーセラーツのイメージする、サロネーゼさまばかり、、、
わたしは、全くタイプが違いますので、場に圧倒されましたが、、、
きちんと勉強してきましたよ!(笑)
この講座、すごく勉強になりました!
もう一度、課題作品を作り直したい位、、、
インストラクター講座をするうえで、重要なところ、
課題作品についてのポイント、
提出する時のチェックポイント、
オススメのものなど、
しっかり教えていただきました。
正直、自分が習ったこととは、違うこと、もありましたし、
自分がやっていたことは、今は違うこともあり、
やはり、常にアンテナをはっていかなくては、と思いました。
こちらで教えていただいたことを、
しっかり復習して、今後に生かします。
ありがとうございました。
ご一緒した皆さま、ありがとうございました。