今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます

C'est mignon!セ・ミニョンのゆうこです

広島市内で、デコ製作・ JGA グルーデコ®認定講師 ・ポーセラーツのインストラクターの活動をしております。
わたしの自己紹介は、コチラをご覧くださいませ♡
月イチでのお楽しみ、同業者さまでもある、
「Lino」norieさんと、
ランチミーティングでした。
この日のランチは、西区田方にある、カレーハウス ヘンテさん。
まずは、サラダ。

カレーは、エビとキノコ、チーズのカレー。

ライスの上に、チーズがのっています。
カレーが湯気で、見えない!(笑)

中辛にしましたが、わたしは、あまり辛く感じませんでした。
今、写真を見て思ったのですが、
ライスの上にカレーのせて、写真撮れば良かったんですね(゜▽゜*)
この日のミーティングは、価格設定について。
これ、一番、難しいのです。
わたしのオーダー方法は、
もう、リピーターさまがほぼなので、
フルオーダーの場合は、価格を伝えず、出来上がってから、
お伝えする、かなり怖い(笑)オーダーです。
本当に、皆さん、勇気を持って、オーダーくださいます(笑)
でも、これでもわたし、
今まで、高い!と言われたことはありません!
あ、もしかして、言えないオーラ出してます?(笑)
ですが、今後のことも考えて、
オーダーアクセサリーは、価格改定を検討中です。
それについては、後日、書きますね。
逆に←っていうか、こちらが当たり前ですが(笑)
norie さんは、きちんとされていますし、
価格もとっても良心的、っていうか、安過ぎです!
この日も、素敵なスワロのビジューピアスをつけておられましたが、
お値段を聞いて、ビックリしました!
わたしだったら、その値段では、片耳だけです。
でも、こうやって、ぶっちゃけ話を正直に話せる環境って、
本当に貴重なのです。
なかなか、価格は聞きにくいもの。
同じ協会の認定講師同士でしたら、話はしますが、
全く、無関係、それも同業者。
端から見たら、ライバルですよ。
そんな関係なのに、手の内を見せるってね。
だって、だいたいの仕入値とか予想つきますし、
作り手ですから、手間もわかっています。
それから、作ったアクセサリーを見せ合えるのも、
貴重なのです。
これこそ、自分の手の内を見せるんですよ。
ぶっちゃけ、嫌です(笑)
ですが、作り方を聞いたり、アドバイスしたり。
そんなことまで出来る関係は、なかなか難しいのです。
そんな関係になれたのは、
norie さんのお人柄です、感謝ですね♡
いつも熱く語り合う二人なので、
一緒に写真を撮るのを忘れてしまいます。
っていうか、毎回!
本当に、二人でランチミーティングしているのか、
と疑問に思われるかもしれません(笑)
二人とも、カレーの写真はありますので、
そちらが証拠ということで。(笑)
仕入ツアー、計画するの忘れるし、
いろいろ、忘れてしまう、わたしたち。
わたしは、ずいぶん歳上なのに、頼りない・・・
いつも甘えてばかりです。
そんなわたしでも、慕ってくださるので、有り難いです。
お忙しいなか、いつも時間をつくってくださいます。
彼女は、とても聞き上手。
わたしの相談事を、しっかり聞いてくださり、
わたしの頭のなかを整理してくださるのです。
感覚派のわたし、
わたしの感情は、感覚だけで判断しているのではないんだな、って思えます。
norie さん
いつもありがとうございます♡
また、来月もよろしくお願いいたします♡

















シェアCafe Maaru 中区店in MiSHU
広島市広島市中区鶴見町6-22-101 リーベ鶴見町
082-259-3739
10/24 第4月曜日
グルーデコ®レッスン 要予約
お子さまお預かり希望(有料)の方は、
レッスン予約の際に、ご連絡ください。
フラワーピアス&イヤリング
フラワー・ペンダントヘッド
10時30分~12時30分
13時~15時
レッスン予約
お問い合わせ

詳しくは、レッスンについてをご覧くださいね。
よろしくお願いいたします I

C'est mignon!
セ・ミニョン
連絡先 I yuuko.deco@gmail.com