今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます

C'est mignon!セ・ミニョンのゆうこです

広島市内で、デコ製作・ JGA グルーデコ®認定講師 ・ポーセラーツのインストラクターの活動をしております。
やまざきさちえ先生は、
手形アートpetapeta**を主宰され、本も出版されました。
わたしは、まだゆっくりお会いしたことがないのですが、
イベントでお見かけして、ご挨拶だけさせてもらっています。
とても自然体な、素敵な先生でした。
何より、手形アートが可愛い♡♡
あ、手形アートについて詳しくは、
さちえ先生のブログをご覧くださいね。
わたしの頃は、魚拓のごとく、墨でペタってね・・・(笑)
そんな可愛い手形アートで、
こどもの成長が残せる方が羨ましいです♡
昨日、さちえ先生が、
希望は作家?講師?
について、ブログで書かれてました。
もう、この解釈のしかた、スッキリ府に落ちました!
さちえ先生の「手形アート」を習われた生徒さまに向けての、
どう活動したら良いかを、指南されているのですが、
もう、ハッとさせられました!
わたしがグルーデコ®認定講師として、活動しているいま、
アクセサリーに関して、
どうやっていきたいのかは、作家なんだ!って。
自分自身、どう活動したら良いか、悩んでいたし、
他人からの目を気にして、
わたし、どう見られているんだろう、って、
ずっーと悩んでいました。
そんな時、さちえ先生のブログを読みました。
自分はどうだろうと、考えてみたら、
やっていることは、作家なのです。
希望は、講師もなんですけどね♡(笑)
友人とも、ちょうどそんな話をしていました。
わたしって在庫が作れない。
自分が身に付けるものは、可愛いと思っているもので、
カラーも自分好みのものを身に付けているの♡
普通、他のカラー違いのものも、作るんだけど・・・
なぜ、わたしがカラー違いのバリエーションを作れないか?
それは、わたしが、そのカラーが似合わないから、
正直、可愛いさがわからない・・・
でも、わたしの身に付けているものを見てくださって、
カラー違いのものが欲しい、と言われたら、作れるんだよねー♡
だって、その方をイメージするから、
お似合いになるカラーは、提案出来るの。
在庫というのは、販売出来る見本ともなるような、
カラー違いのバリエーションでもあるよね、
だから、在庫がないの。
みたいな、話をしていました。
すると、友人が、一言、
それって、完全フルオーダー制で作る人ってことじゃない?(笑)って・・・・
そーですよね(笑)
そーなんです、完全フルオーダー制でした!(笑)
今さら、そこ気づく?(笑)でしょ・・・
ですが、グルーデコ®認定講師となっていますので、
もちろんレッスンもしたいですよ♡
ただ、たくさんの方よりは、個別向きなのかも、わたし・・・
あ、それに、わたし、
ポーセラーツのインストラクターですから、
こちらに関しては、今のところ、
講師活動しかしておりませんしね。
ありがたいことに、
わたしの周りの友人は、いつもたくさんの気付きをくださいます。
さちえ先生のブログで、わたしは作家タイプだと理解して、
友人との話で、完全フルオーダー制にしようと気付き、
今後の活動についても、
しっかり道筋が見えてきました。
やっぱりサロンというより、
アトリエなのかもしれない・・・
さちえ先生、わたしに大きな気付きをくださり、
ありがとうございました♡
ブログってスゴいね♡
わたしのブログも、読んでくださった誰かの、
そんなお手伝いが出来ていたら、
嬉しいです♡♡

















シェアCafe Maaru(マール)本店
広島市西区庚午南2丁目12-13-2F
082-961-6296
7/11 第二月曜日、ポーセラーツレッスン
10時30分~ 残1名
13時~ 🈵
シェアCafe Maaru 中区店in MiSHU
広島市広島市中区鶴見町6-22-101 リーベ鶴見町
082-259-3739
7/25 第4月曜日
グルーデコ®レッスン 要予約
お子さまお預かり希望(有料)の方は、
レッスン予約の際に、ご連絡ください。
フラワーピアス&イヤリング
フラワー・ペンダントヘッド
10時30分~12時30分
13時~15時
レッスン予約
お問い合わせ

詳しくは、レッスンについてをご覧くださいね。
よろしくお願いいたします I

C'est mignon!
セ・ミニョン
連絡先 I yuuko.deco@gmail.com