今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます
C'est mignon!セ・ミニョンのゆうこです
広島市内で、デコ製作・ JGA グルーデコ®認定講師 ・ポーセラーツのインストラクター資格取得中です
大好きな yuriさん と、
長時間ご一緒出来る、夢のような1日♡♡
この日は、お昼は二人でランチをして、
夜はかおり社長のサプライズ・バースデーパーティーに、
一緒に出席するという、贅沢な1日でした。
まずは、おしゃれなランチ。
前菜♡

スープ♡

イベリコ豚♡

このナイフ、超切れそうでしょー!
フォルムが美しい!と話をしていたのですが、
思ったより、切れないのと、yuri さん
実際、本当に切れなかったというね・・・(笑)
デザート♡

長ーいのは、春巻きの皮ですって。
コーヒーについてたクッキー♡
可愛いけど、躊躇なく食べましたけど?(笑)

ランチをいただきながら、
最近の報告やら、
今後、どうしたい、
興味のあること、
最近感じたこと、など・・・
いろいろお話していました。
そして、このおしゃれなランチ、
わたしのバースデーランチとしてご招待くださるという、
スマートな気の使い方。
オトナだな~♡♡
そんないつもの楽しい、心地よい時間のあいだ、
yuriさんは、わたしを観察し始めていたのです!(笑)
まるっと、コピペ・・・・・・
何があるから
愛され妻というのか、、
何かしないと
愛され妻とは言わないのか、、
色々な形があるとは思うけれど
彼女の場合は
仲良しをアピールする事もないし
ファミリー写真とか見たことないし
ラブラブしているという感じもみせない
なのに
自他ともに認める愛され妻なのだ
なんなの?
みんながそう思うのはなぜ?
滲み出ているのよ
言葉から
身体から
身のこなしから
彼女と過ごして分かったのは
1.彼女は飾らない
カッコもつけない
卑下もしない
上にも立たない
話していて心地いいのだ
可愛い人を演じる人はこんなクッキーを
ガブリと食べたりしないが
↑はい、先ほどのあのクッキー!(笑)
彼女は可愛いね
と言いながらも
躊躇なくパクリ
うん、、飾らない人だ
なるほど、、このスタンスが
愛される由縁なのか、、メモメモ、、、
2.彼女は気が利く
これが気がついたら
心地よい時間が流れてる感じ
やってます!気を使ってます!
って感じじゃないんだよね
こちらのパーティにも参加させて頂きましたが
縁の下の力持ち的に動かれてました

かおり社長のサプライズパーティーでのことです。
力の抜けた気の使い方ができる
やってるよ感を出さないで
恩を売りさばき
積み重ね
いざ、彼女が何かお願い事をすると
みんな二つ返事で引き受けると言う
恐ろしいシステム
恩をどれだけ売りさばけるか
それには人のニーズにいち早く気付き
答えられるかという高度な技術が必要みたいだ
、、メモメモ、、
3.彼女は上品である
お食事を共にすると
その方のマナーなど見る事ができる
ゆっくり食べるそのお姿や
手の仕草
美しいではないか
愛され妻ランチ会での写真、隠し撮り(笑)
見よ!膝がしっかりくっついているうえに
斜めに倒すという
いい女スタイル
こちらの写真はほぼ隠し撮り
しかも主催し、みなさんに自分のお話をしているという緊張の時間。
そんな時でもこのスタイルを保つのは
日頃からこれが普通なのだ
愛され妻は
足の内側筋肉がしっかりしている、、
メモメモ、、。
はっきり言ってしまえば
足をパかァと広げている
お股のゆるい感じではないと言う事です
4.彼女は自然に戦略的である
ケンカしても
すぐには言い返さず
分かった、、と1度引くらしい
喧嘩を仕掛けた方は
来い!!って思ってるわけで
引かれると おっとっとっととなるよね
そしてバランスを崩した人間は
勝手に自己嫌悪に陥り
反省するという
これまた恐ろしいシステム
負けて勝つ
急がば回れ
このスタンスは大人の階段登ってきた人にしか
出来ない
感情をコントロールする
自己主張は相手を受け入れてからする
メモメモ、、
う~ん
なんなのこの人
何者なんだ
その者の名はゆうこ殿←わたし(笑)
紛れもない
愛され妻である。
彼女については
まだまだ研究していく予定である。
ねーーー!ス、スゴい、スゴすぎる!
もう、ね、凄い観察力!
文章も哲学的で、なんか、わたしが凄い人になってる!(笑)
隠し撮りに、全く気付かず、
こんなに細部まで、分析されていたとは・・・・
わたしを知っている方は、うんうん!と頷いてくださったようでした。
わたし自身、無意識にしていることを、
指摘されて、ビックリしました。
わたしからしたら、おそるべしは、
ボディコンダクター yuri さん だわ・・・

yuri さん 大好き♡♡
いつも、ありがとうございます♡♡
実はまだ、仲良くなって、2年位・・・
初めて会った時から、相思相愛で、
何年も前からのお友だちに見える位、
とっても気が合います。
もちろん、息子たちも・・・♡
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします♡

















シェアCafe Maaru(マール)
広島市西区庚午南2丁目12-13-2F
082-961-6296
第二月曜日、展示販売会を開催しております。
シェアCafe Maaru in MiSHU
広島市広島市中区鶴見町6-22-101 リーベ鶴見町
082-259-3739
2/22 第4月曜日
グルーデコ®レッスン 3,000円~要予約
お子さまお預かり希望(有料)の方は、
レッスン予約の際に、ご連絡ください。
10時30分~12時30分 (定員4名)
13時~15時 (定員4名)
アクセサリー展示販売会も同時開催。
デコレッスン予約フォーム
お問い合わせフォーム

詳しくは、
レッスンについてをご覧くださいね。
よろしくお願いいたします

C'est mignon!
セ・ミニョン
連絡先 I yuuko.deco@gmail.com

C'est mignon!セ・ミニョンのゆうこです

広島市内で、デコ製作・ JGA グルーデコ®認定講師 ・ポーセラーツのインストラクター資格取得中です

大好きな yuriさん と、
長時間ご一緒出来る、夢のような1日♡♡
この日は、お昼は二人でランチをして、
夜はかおり社長のサプライズ・バースデーパーティーに、
一緒に出席するという、贅沢な1日でした。
まずは、おしゃれなランチ。
前菜♡

スープ♡

イベリコ豚♡

このナイフ、超切れそうでしょー!
フォルムが美しい!と話をしていたのですが、
思ったより、切れないのと、yuri さん
実際、本当に切れなかったというね・・・(笑)
デザート♡

長ーいのは、春巻きの皮ですって。
コーヒーについてたクッキー♡
可愛いけど、躊躇なく食べましたけど?(笑)

ランチをいただきながら、
最近の報告やら、
今後、どうしたい、
興味のあること、
最近感じたこと、など・・・
いろいろお話していました。
そして、このおしゃれなランチ、
わたしのバースデーランチとしてご招待くださるという、
スマートな気の使い方。
オトナだな~♡♡
そんないつもの楽しい、心地よい時間のあいだ、
yuriさんは、わたしを観察し始めていたのです!(笑)
まるっと、コピペ・・・・・・
何があるから
愛され妻というのか、、
何かしないと
愛され妻とは言わないのか、、
色々な形があるとは思うけれど
彼女の場合は
仲良しをアピールする事もないし
ファミリー写真とか見たことないし
ラブラブしているという感じもみせない
なのに
自他ともに認める愛され妻なのだ
なんなの?
みんながそう思うのはなぜ?
滲み出ているのよ
言葉から
身体から
身のこなしから
彼女と過ごして分かったのは
1.彼女は飾らない
カッコもつけない
卑下もしない
上にも立たない
話していて心地いいのだ
可愛い人を演じる人はこんなクッキーを
ガブリと食べたりしないが
↑はい、先ほどのあのクッキー!(笑)
彼女は可愛いね
と言いながらも
躊躇なくパクリ
うん、、飾らない人だ
なるほど、、このスタンスが
愛される由縁なのか、、メモメモ、、、
2.彼女は気が利く
これが気がついたら
心地よい時間が流れてる感じ
やってます!気を使ってます!
って感じじゃないんだよね
こちらのパーティにも参加させて頂きましたが
縁の下の力持ち的に動かれてました

かおり社長のサプライズパーティーでのことです。
力の抜けた気の使い方ができる
やってるよ感を出さないで
恩を売りさばき
積み重ね
いざ、彼女が何かお願い事をすると
みんな二つ返事で引き受けると言う
恐ろしいシステム
恩をどれだけ売りさばけるか
それには人のニーズにいち早く気付き
答えられるかという高度な技術が必要みたいだ
、、メモメモ、、
3.彼女は上品である
お食事を共にすると
その方のマナーなど見る事ができる
ゆっくり食べるそのお姿や
手の仕草
美しいではないか
愛され妻ランチ会での写真、隠し撮り(笑)
見よ!膝がしっかりくっついているうえに
斜めに倒すという
いい女スタイル
こちらの写真はほぼ隠し撮り
しかも主催し、みなさんに自分のお話をしているという緊張の時間。
そんな時でもこのスタイルを保つのは
日頃からこれが普通なのだ
愛され妻は
足の内側筋肉がしっかりしている、、
メモメモ、、。
はっきり言ってしまえば
足をパかァと広げている
お股のゆるい感じではないと言う事です
4.彼女は自然に戦略的である
ケンカしても
すぐには言い返さず
分かった、、と1度引くらしい
喧嘩を仕掛けた方は
来い!!って思ってるわけで
引かれると おっとっとっととなるよね
そしてバランスを崩した人間は
勝手に自己嫌悪に陥り
反省するという
これまた恐ろしいシステム
負けて勝つ
急がば回れ
このスタンスは大人の階段登ってきた人にしか
出来ない
感情をコントロールする
自己主張は相手を受け入れてからする
メモメモ、、
う~ん
なんなのこの人
何者なんだ
その者の名はゆうこ殿←わたし(笑)
紛れもない
愛され妻である。
彼女については
まだまだ研究していく予定である。
ねーーー!ス、スゴい、スゴすぎる!
もう、ね、凄い観察力!
文章も哲学的で、なんか、わたしが凄い人になってる!(笑)
隠し撮りに、全く気付かず、
こんなに細部まで、分析されていたとは・・・・
わたしを知っている方は、うんうん!と頷いてくださったようでした。
わたし自身、無意識にしていることを、
指摘されて、ビックリしました。
わたしからしたら、おそるべしは、
ボディコンダクター yuri さん だわ・・・

yuri さん 大好き♡♡
いつも、ありがとうございます♡♡
実はまだ、仲良くなって、2年位・・・
初めて会った時から、相思相愛で、
何年も前からのお友だちに見える位、
とっても気が合います。
もちろん、息子たちも・・・♡
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします♡

















シェアCafe Maaru(マール)
広島市西区庚午南2丁目12-13-2F
082-961-6296
第二月曜日、展示販売会を開催しております。
シェアCafe Maaru in MiSHU
広島市広島市中区鶴見町6-22-101 リーベ鶴見町
082-259-3739
2/22 第4月曜日
グルーデコ®レッスン 3,000円~要予約
お子さまお預かり希望(有料)の方は、
レッスン予約の際に、ご連絡ください。
10時30分~12時30分 (定員4名)
13時~15時 (定員4名)
アクセサリー展示販売会も同時開催。



詳しくは、

よろしくお願いいたします


C'est mignon!
セ・ミニョン
連絡先 I yuuko.deco@gmail.com