DECOHAIR HAIR STYLE WILL CHANGE YOUR LIFE -4ページ目

北浦和シルクロード 虎の前菜 と 焼刀匠麺 の巻





とある日です。そう。

はらがへっていました。



孤独のグルメの井之頭五郎さんばりです。








「はらがへった・・・」



「よし。店を探そう。」

そうなったわけです。ボクの脳内には孤独のグルメ的なミュージックが流れます。


「今日のオレはナニ腹なんだ?」


ボクはいつの間にか北浦和を歩き回っていたのです。んーーどーする・・・












どん!







中華!!いいね!!レタスチャーハン食いたいと思ってたんだなあ!!


「よし。ここだ!」







五郎さんと違ってお酒を頂きます。ウーロンハイを飲みながら・・・




うーん。シルクロードはメニューが豊富です。ひとまず餃子や炒め物にいくのもありだが・・・


どう攻めるか。






ぬ!?


虎の前菜!?


あの北浦和の某美人店長がこの間食べてたな!!

しかも激辛とあります!!辛いもの好きしては見逃せません。


「激辛でお願いします。」


と注文です。







いいなあーーー。夏のつまみにピッタリだ。食します。

確かに辛い!辛いけど食感と、香りが良くて進むねこりゃ!



思わず声が出ます。
「おお。辛い。からうまいぞお。」

青唐辛子も刻みで入ってるのかな。







辛味でウーロンハイもすすみます。

ん!?


やきとうしょうめん?

焼刀匠麺!?

旨辛。中毒者続出!?

こういう時井之頭五郎は知ったかはしません。すかさずボクも聞きます。




「すいません。この焼刀匠麺ってのはどんなやつですか?」






マスター曰く、焼きうどん的なイメージしてもらえれば・・・


※絵はイメージです。



「なるほど。刀匠麺の太さで炒めればうどん的な感じだよな・・・食ったことない。焼きなんて。食ってみよう」


そんなわけで待つこと5分くらいでしょうか。








おお!見た目はまさに!焼きうどん!


野菜も入ってるし、こりゃ盛りも良いなあ。








刀匠麺の独特のビヨンビヨンした食感とシャキシャキの野菜がいいです。ピリッとした辛さと少し痺れがあるので山椒的なスパイスがいいですね。


「美味い。美味いじゃないか。オレの口の中、すっかり辛味でしびれてる。」


と、孤独のグルメ的なつぶやきをしたか、してないか。







五郎さんのように爽やかな清々しい満腹顔でおいたましました。


ごちそうさまでしたでした(・∀・)


北浦和 シルクロード


白髪の原因が特定されたらしい の巻





ぐおおお。そうですな。そりゃそうだよ。




なんの話って?みなさんも気にされてる方は多いでしょう。


そうズバリ、


白髪。


わたくしも齢36。でますよ。なんなら少ない方かも。



気にされてるお客様も、染めたり、切ったり、抜いたり・・・



抜くのはダメだよ。一応言っときますけど。


そんな白髪で悩む皆様に朗報?!朗報なのかなw



とりあえず白髪になってしまう原因が特定されたとのこと。


白髪の原因が特定




ま、酸化をして、毛母細胞にある、メラニンを生成する、MITF遺伝子なんかが機能低下をして、白髪になってしまう。


ってなわけなんですよね。






そんでもってその酸化を防ぐのにロレアルさんのステモキシジンなる成分で防ぎましょうってわけですね。


ただ!現状としてはやはり、白髪にしたくなければ、



予防。しかないわけです。


そして、染めたりする対策。


育毛もそうなんですが、若い頃から予防していく。そしてそれを継続すること大事なわけですね。うむ。



ちなみにDECOHAIRでも白髪予防アイテムおいてますのでご相談下さいね。


ビオーブ フォルスナリシング

雨の日には雨の日の音楽を。Rains & holiday ライナーノーツ の巻

先日、雨と休日をテーマに選曲する機会がありました。


休日の朝、雨。


雨の日の洗濯。けだるく、少し感傷的になってしまう天気。


出かけようと思ったけど、音楽でも聴きながらこの間買った本でも読もうと、コーヒーを淹れる。



そんな雨の日の時に流れる穏やかで優しい音楽をイメージして18曲、選曲をしてみました。


そんなわけでライナーノーツ的なものを書いてみます。




1.雨 / いろのみ





日本人アーティストのとても静かなピアノとエレクトロニクスが少し溶け込んだような楽曲、その名も「雨」。朝起きて窓を見たら雨だった。イントロダクションのイメージで最初に選びました。



2.A Good life / elliott ranney





傘をさして寄り添う2人。雨のジャケット。雨の日に、大切な人を想い唄う。エリオット" レイニー"。アルバムを通しても雨の日にピッタリです。


3.Hommikuvalge / Mari kalkun





エストニアのシンガーソングライター、マリ・カルクンの1曲。彼女の優しい声、そして音は休日にはぴったりです。
アルバムのタイトルを英訳すると「Dear Rain」なのです。

4.The forest / Jose gonzalez




2015年の春にリリースされたばかりのホセ・ゴンザレス。彼の幽玄的な音は少し曇ったような雰囲気で、リラックス出来ます。歌詞の中にRainと出てきます。


5.キツツキと雨 / オムトン




マリンバや木琴、打楽器を用いたバンドで。こういったワールドミュージック的な音をセレクトしたくて、まさにピンと来た曲です。

6.Parables / Ryan francesconi





まさに。タイトル通り、まるで雨のようなギターの音。奇才ライアン・フランチェスコーニによるギターだけの美しい曲です。


7.Sandy L / Kathryn williams




女性シンガーソングライター、キャサリンウィリアムスの1曲。本人による手書きイラストの雨ジャケット。
愛しい人を想うとき。悲しみがやってくるとき。
ただただ優しいうたが傍にあればいいと願うなら。
少し寂しくも優しい、そぼ降る雨のような歌声です。

8. God is love / The innocense mission





カレン・ペリスの優しい声が響く、アルバム全曲に渡り、雨やレインコートなど天気にまつわる歌詞が入る作品。アンブレラ・デイ ミュージックとクレジットに入るほど雨の日に聴きたいアルバム。
レインコートで歩く。誰かを想う。

9.Rain cort / Bibio




今の季節にピッタリな春の雨の日に聴きたい、Bibioのフォークトロニカ。少しスモーキーかつドリーミーなアルバムは春から初夏にかけて。そんなアルバムからの1曲。

10.Silver rain / Gabby & lopez





イメージとしては夏の曲、特に海をイメージする開放感のある曲が多いインスト、デュオの雨曲。通して聴いてもとてもリラックス出来る休日にはピッタリです。

11. Inside rain (Early songs interpretation) /Saddle back




オーストラリアのアーティスト、中音域の、とても優しく落ち着きインストメンタルミュージックです。雨とテーマを決めた時にすぐに思いついた曲。


12.Umbrella song / Torun eriksen





北欧のジャズ・シーンにフレッシュな驚きを与えた若き歌姫、トルン・エリクセンが、ガット・ギター1本をバックに呟くような歌声が胸に沁みる、まどろむような温もりに包まれるベッドルーム・ポップなフォーキー・チューン。

13.The rain forest / steve kuhn




ECMレーベル どんよりとした雨雲ジャケット。そのピアノの音は降りしきる乱れる雨音のように。
Jazzピアニスト、スティーブ・キューン96年の作品。


14. Come in out of the rain / Carmen mcrae




女性ジャズ・シンガーの代名詞的存在のカーメン・マクレエが、80年代当時も決して衰えない圧倒的な表現力で哀切と憂いの情感を歌い上げた、ナット・キング・コールに捧げられた「Come In Out Of The Rain」

15.Rainy / Uyama hiroto  



この曲は雨をテーマに選曲しようと決めた時どうしても入れたかった曲の一つです。
Uyama hiroto氏本人の解説にはこう印してあります。

" 雨ってどことなく、ネガティブなイメージを持たれる方が多いかと思いますが、

雨は全ての雑念を洗い流してくれる。
とある人が教えてくれました。"

16. Rainy days and mondays



オランダのjazzシンガー、アン・バートンによる、カーペンターズでも有名な邦題、「雨の日と月曜日は」のカヴァー。憂鬱な雨の日の雰囲気。



17. The A Team / Ed Sheeran



エドシーランは、結構歌詞に雨ではなく、雪が多くでできたりすることがあって、冬の曲が多いですが、この曲はあたたかさを感じる歌詞。レインコートが出てきます。


18. Let me in / Benny sings




やはり最後の曲は雨上がりの曲にしたいと思っていました。大切な人の休日は晴れて欲しい。
実はラストの曲には最初同じベニーシングスの「Make a Rainbow」にしようとしていたんのですが、歌詞を調べているうちに、「Let me in」の歌詞がとても素敵でイメージにピッタリだと思いました。


" If you decide to let me in
I'll stop the rain from pouring down
If you decide to let me in
I'll make you smile
If you decide to let me in
I'll bring the sun and let it shine
Cause when I'm close to you
My heart feels so alive"

" ボクを信じてくれるなら
雨を止めてみせるよ
ボクを信じてくれるなら
キミの笑顔を取り戻すよ
光り輝く太陽を連れてくるよ
だってキミの側にいるだけで
ボクはエネルギーに満たされる"


雨にまつわるボクなりの18曲いかがでしたでしょうか。あなたはどの雨音がお好きでしょうか。


会津若松の桜刺し(馬肉)に舌鼓 浦和 なお福 の巻





そうだ。居酒屋にいこう。



久々に新しい居酒屋探訪でもするかよ。そうだね。いいね。やれいこう。それ行こう。



そんなわけで久々食レポでございます。



前回の食レポは浦和を代表する散らかシスターズによって阻止されていまいました(笑)


散らかシスターズとの食レポ? はこちらから


今回はまともに書きたいのです。ですから、散らかさないDECOHAIRスタッフ総出で行くのであります!!


散らかさないよ!!








浦和駅西口、交番横の横断歩道を渡った路地です。

浦和の方には元居酒屋あかかぶの所、と言えばわかりますかね。お寿司やさんの2Fです。








手狭になった川口のお店からから移転してきたわけです。なお福さん。店内は落ち着いた雰囲気。大きめのテーブルにピットイン。











ウリは桜肉!!そう!馬肉!!
馬肉で有名な会津若松産を仕入れてるそうです。



ロース、モモはともかくハツ、レバー、タテガミまで揃えてるのはなかなかありません。

こいつはもちろん盛り合わせだよね。



馬肉を使った料理もあります。桜肉入りソーセージ。タテガミ辛味噌和え!(・∀・)





日替わり的なおすすめもありつつの。










ルービーでカンパーーーイ!♪







ざっくりと頼みました。アボカドダーサラ的なやつとかね。







ほうら!!みてごらん!!桜刺しがきたよ!!美しい色だね!!



この日は残念ながらレバーが売り切れ。そうだよね。人気ですよねー。全種類食べたい方は予約した方がいいかもですね。







タテガミの辛味噌和えも堂々たる佇まいです。








そう。まるでバターのように溶けるタテガミとロースにon辛味噌です。


これが( ゚Д゚)ウマー

一緒に食べることで程よいアブラ感と赤身肉の旨みです。







ハツ刺しはごま油で。香ばしい香りとハツの食感!!





いやあ。桜肉三昧。ヒヒン∈・^ミ┬┬~






塩もみゴーヤ的な!!




しめ鯖の山葵和え。大葉が嬉しい。







焼もんもね!馬のハツ!








どの料理も美味しいし、たっぷり!!




個人的に好きだったのは、この湯葉揚げだし豆腐!!!

揚げだし豆腐部のボクが、大プッシュするメニューです!!

やさすぃーお出汁が癒されます。





宴もたけなわと言いますか、もっと沢山食べて呑んでるわけなんですが、写真を撮っていないという失態。


というか、なんか散らかし気味だし(笑)





あっかーーーん。ボクが散らかしてるー






散らかしてる間に着丼!!

しらすと大葉の釜玉うどん!!

ウマイに決まってる!!









ご満悦!!!





というわけでまた酔い散らかしてしまいましたが、なお福さん、とっても美味しい桜肉が食べれます。



載せれてませんが、馬肉ユッケや、燻製もありますし馬肉料理がここまで揃ってるお店は浦和では無いんじゃないですかね。



日本酒も充実してますので、日本酒と桜肉。そんな組み合わせもありかと思います。


結構食べて飲んで一人あたり¥4000位といったとこでしょうか。カウンターもありますし、気さくなほんわか笑顔の大将ですので、お一人様も安心ですね!!

DECOHAIRさんのこのブログ見ましたって来店するとなんかサービスあんのかな?ないか(笑)



ごちそうさまでした!!


なお福

浦和区高砂1-5-11旭館ビル2F
048-833-3332




~サービス業における心理~ ①両面提示してますか? の巻






先日こんなことがありました。あるイタリアンとお店での一幕。


食事をしながら合わせてワインが飲みたいなあ。と思いました。そこでもちろん店員さんに聞くわけですね。


「何かオススメのワインをお願いしたいんですが。」
「かしこまりました。少々お待ち下さい。」

店員さんはすっと空いている食器なんか片付けながら食べている料理、なんなら次出てくる注文している料理もチェックしてたかと思います。




自然の流れですよね。ボクははっきり言ってワインのプロでもありませんし、リストや、銘柄を見たとこで解りませんし。変にカッコつけて頼んでもロクなことはない。


こういう時はプロに任せる。スタンスです。



そんなわけでスタッフの方はワインボトルを二本引っさげて登場しました。



「こちらのワインはとってもおすすめです。お客様によっては渋みが気になる方もいらっしゃいますが、これから来るお肉料理との相性はピッタリです。」

「そしてこちらのワインも飲みやすくて美味しいし、リーズナブルなんですが、少しこちらのモノよりは軽く感じるかもしれません。お好みですがどういたしますか?」





ぬおお。


ボクはうなりました。迷ったからではありません。店員さんの勧め方があまりにも完璧でした。


そもそも2本持ってきたことで選ばせる。いや、お客様に逃げを作ってあげてますね。細かい事は書いてませんが、値段も違う二種類です。



ポイントは提案するに当たって、メリットだけではなく、デメリットも説明しているという事。

これ、心理学で言う立派なテクニックでして。
あえて、ネガティブ、デメリットも少し伝えることで信頼感を得る技術なんです。



例えば、
「当店オススメのこのワインはいかがですか。お肉料理にぴったりです。芳醇な薫りと深いコクは沢山のお客様に褒めて頂いております。」




褒めてますねー。メリットだらけですねー。確かに、強く勧めたい場合や、既に信頼関係を築いたお客様にはこれでいいかもしれません。コレを一面提示。デメリットも付け加えた説明が両面提示です。



一面提示の方がオススメ感がありますよね。特にサービス業の方が読んでるとすると一面提示でいいだろ。と思うかもしんないっすね(・∀・)








ただ。ボクら美容師、サービス業に陥りがちなんですけど、その道のプロが言い切ってしまうとお客さんはだんまりしちゃうものです。言い返せない(笑)



「いや、もうちょっと軽いタイプの方がいいかな・・・・アハハ」なんて言えませんww








「なにかオススメのヘアカラーはありますか。」


「今年の夏は絶対にオレンジ系だよねー。10レベル位の艶感で元気のあるイメージでさー。オレンジはしかもお肌を綺麗に見せちゃうよ!」
 


そこまで言われたらもはや、アッシュ系がよかったなどと口が裂けても言えるものか!!w



「今年の夏のオススメはオレンジ系です。お肌も綺麗に見せるし、艶もいいですよ。カワイク元気に見せるならオレンジ系ですね。
でも、お客様の場合、着られるお洋服がモード系なのでアッシュを使ったベージュ系の方が少しくすみ感はありますがファッションのイメージには合いますよ。」




どうでしょう?
メリット、デメリットを伝えてますね。



と、まあこんな感じでボクは新規のお客様には、両面提示させて頂くことがあります。







というのも、一面提示だけの場合、つまり人は良い情報だけ沢山聞かされると不安を感じたり、疑ったりしてしまうのです。



ですから、デメリットも少しお伝えする。7:3とか8:2位のちょっとのデメリットをお伝えするだけで信憑性が増すのですよね。


あ、この店員さんぶっちゃけて言ってくれてるなみたいなw


間違ってデメリットばかり伝えてもダメですよ。


「いやーこのスタイリング剤はすごくスタイルが決まりやすくていいんですけど、ベタつきがきになるんですよねー。
おまけに香りが強いんで香水との相性が悪いかもです。でも、最高にスタイルの持ちがいいですよ!」


( ̄∇ ̄+)・・・・


もはや勧めてるのか勧めたいのか解りませんね(笑)




と、まあ長々と綴りましたがこの話はお客様との関係性にもよりますし、その人の性格。勧める、提案するものによっても変わる事です。


しっかりと一面提示でバシッと提案するのが悪いと言っているわけではありませんが、


特に女性のお客様の中心な美容室の場合、選んだりするプロセスを楽しむのも女性の特徴。女性のお客様が多い業態は頭に入れといた方が良い心理学かもしれませんね。