どんぐりの色選びに迷ったら…第5回6月のもり編 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

さてさて、6月ということで、今回の「どんぐりの色選びに困ったら…」シリーズは「6月のもり」色のご紹介です!
この色は、深く澄んだ緑色。
梅雨の時期の森の空気はこういう色かな~なんていう、私の空想から名前を付けました。

この「6月」とついた名前があることで、
「誕生月ごとに色がそれぞれあるの?」と聞かれることがあります。
すみません。そうではないんです。。。笑
たまにお客様に勘違いさせてしまう困った子ですが、名前は変えません。
気に入っているのです(*´ ▽ `*)!ふふ。

この色は角度によって黒いガラスにも見えるため、比較的落ち着いた印象です。
その中で、ときおりキラっと輝く深いみどり。。ニクいですね。

6月のもりどんぐり角度比較
キラキラっ

雨が多く、憂鬱な気持ちになってしまう6月ですが、植物たちは生き生きしています!
このどんぐりを眺めて森に想いを馳せてみる、なんて梅雨の過ごし方はいかがでしょうー?


今までの記事はこちらからどうぞ!
第1回あまつぶ:http://ameblo.jp/deckirin12/entry-11990655730.html
第2回ミルクティー:http://ameblo.jp/deckirin12/entry-11993600785.html
第3回ラムネ:http://ameblo.jp/deckirin12/entry-12001365266.html
第4回もも:http://ameblo.jp/deckirin12/entry-12011771891.html

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報

Creemaごえん市
期間:2015/6/15(月)~6/21(日) (イベント自体は6/1~28)
場所:マーチエキュート神田万世橋 イベントスペース佇マイ(東京)
時間:11:00~21:00(日祝は11:00~20:00)

SHIBUYA FOREST
期間:2015/6/23(火)~6/29(日)
場所:東急ハンズ渋谷店 1Aフロア(東京)
時間:10:00~20:30(金土は10:00~21:00)


常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)