ぴかぴか小枝 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

R0013397.jpg

これ。
最近はずーーーーーっとこれをつくっています。
何に使うものだと思いますか?


正解は、

R0013401.jpg

アジャスターのエンドパーツ でしたー。
どんぐりネックレスの先についていて、枝のようなかたちをしています。

ここが可愛くないのがずっと気になってて。。。
思い切ってつくってみました!


ぴかぴかに磨くためには、
ヤスリを 240番→400番→800番→1000番→2000番→コンパウンド(つや出し剤) と徐々に細かくして磨いていきます。
この作業がほんとうにほんとうに地道なんですが、わたし、学生時代からこれが大好きなんです!!
真鍮がさらさら削れていく感覚が好きで。夢中になってやってます。
さすがにチェーンはつくれないので買いますが、なるべく、全部のとこに手をかけてつくりたいです。

R0013406.jpg




↓ランキング参加しています。
 この記事面白かったなーと思った方は、ご協力お願いします( ´ ▽ ` )
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ