七宝アフター | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

七宝その後。完成しました。
つるーん。
前回の記事はこちら

R0012265.jpg

透明水彩で下地塗る感覚で、ばしばし色置いていきました。無計画!
無線七宝はあんまり細かい作業がないから、お手軽で楽しいです。(普通の七宝は細かすぎてつらい)
これも本気で深めていったら大変だと思うんですけどね(´・ω・`)
大まかな流れとしては、
金属の土台作る→ガラスの粉を水でつなぎとめ、土台に乗せていく→焼く→粉乗せる→焼く…繰り返し こういうのです。
ガラスの粉をしゃりしゃり乗せてく感覚がすごく面白かった!涼しげ。おいしそう。
独特の感覚でしたー。

ペンダントトップにするつもりだったのですが、いざつけてみるとしっくりこない。
これはもうちょい大きめに作って、ブローチに仕上げたほうが私は使いやすいかもしれません。。
つぎは冬のコートにつけるような、おおぶりの可愛いやつつくりたいな(´∀`)