銅像の旅のおまけです。


田野町 福田寺に、二十三士の墓があります。



デブリーナポコポンの「土佐大好きぜよ!!」

武市半平太が投獄されると、土佐藩に釈放の嘆願書を提出しましたが、、土佐藩はそれを受け入れませんでした。清岡道之助ら23名が挙兵し、それに対して土佐藩は藩兵を派遣し、野根山を主戦場とし、これを鎮圧する動きに出ました。23名は抵抗せずに隣国阿波へ敗走しました。


阿波藩兵に23名の身柄を拘束され、土佐へ護送されました。

田野郡奉行所へ引き渡された23名は何の取り調べもなく、奈半利川河原で斬首されました。


清岡道之助(右から2番目の墓)は、左眼が潰れている事(写真)から独眼竜とも言われました。

道之助いとこの清岡治之助(右端の墓)も新撰組に片腕を斬られていました。


福田寺に、武市半平太の小さな銅像があります。


デブリーナポコポンの「土佐大好きぜよ!!」

デブリーナポコポンの「土佐大好きぜよ!!」

小さくてもかっこいいです。