今日もお疲れさまでした!
ライフプランアドバイザーの小川です(^^)
最近は、30代半ばで独身の方も増えてきていますが、お話を聞くと
40歳までには結婚したいと思っている方が多いようです。
理由は、女性は健康なうちに子供を生みたい。
男性は、子供が欲しい以外に社会的信用もあるようです。
その他は、親を安心させたい・一人が不安になってきた等もあるようです。
結婚したくないのでは無く、ある程度、独身を謳歌し、やりがいのある仕事を
楽しんでから結婚したいと思っている男女が多いようです。
35歳過ぎての(晩婚)でもメリットあります(^^)

では、どんなメリットがあるのでしょうか?

興味ある方は下記まで読みに来てくださいね!

 

       詳しくはこちらまで→ https://dear-l.jp

今日もお仕事お疲れさまでした(^^)
ライフプランアドバイザーの小川です!

前回、独身男性が「結婚したくなるタイミング」などについて書きましたが、
今回は「結婚したくなくなるタイミング」について書いていきます!

35歳以上で独身の方が最近はとっても増えています。
仕事が忙しい、実家暮らしで家事も困っていないなど、ひと昔のように
身の回りの世話をしてくれる人が欲しい、帰ったら電気がついていてほしい・・・
今や、スマホで家電を予約し、帰る時間に電気がつけられる、洗濯ができあがるとか
料理男子も珍しくないし、スーパーやコンビニのおぞうさいも美味しくなっている。
奥さんが居なくても生活に困らない男性が増えていると言われています。
某アイドルタレントも「自分の稼ぎで奥さんがブランド物を贅沢に買ったりするのが
イヤ!俺が稼いだお金だよ!」と、結婚できない人特集で言ってました(笑)
そんな男性も少なくありません!

でも!結婚したい!パートナーは欲しい!

でも!結婚したら・・・・・・

と、悩んでる方はぜひ続きを読みにきてくださいね☆

 

詳しくは→https://dear-l.jp
 

ご相談・ご質問は上記HPお問合せからもできます(^^)
 

お待ちしております!

今日も一日お疲れ様でした(^^)
ライフプランアドバイザーの小川です☆

最近は「少子化対策」ばかりがクローズアップされていますが、
国内の男女の未婚率が上昇しているのをご存知ですか?
子供が減っているのはそもそも結婚する人が減って出産率が下がっているのも
原因のひとつだと思います。
社会人になって結婚するのが当たり前の時代は終わったのかもしれません!
「結婚できない」のでしょうか?
「結婚しない」のでしょうか?
では、どうして結婚する男女が減っているのか?
最近は(恋愛)の仕方にも変化が出ています。
男性の気持ちに変化?

女性の結婚観に変化?

どんな理由で未婚率が上昇してるのでしょうか?

 

詳しくは→https://dear-l.jp   

 

上記HPでは、

婚活・結婚に関する情報をアップしております!

ぜひ、読みに来てくださいね