陽が伸びたな~って、
思っておりましたら、
そう言えば、夏至近辺でしたね。
当然です。
ただ、梅雨時って事もあって、
曇ってたり、雨降ってたりで、
感じにくかったのが、今年は、
かなり絶好調な時期と重なって余計に、
長く感じます。
太平洋高気圧が、せり出して、
梅雨前線が消滅!
とか言ってました。正確には、
ご近所の大陸方面まで行ってしまって、
このまま梅雨明けか?とか一瞬思いましたが、
今週はちょいちょい雨降ったりするみたいで、
梅雨明けはまだの様ですな。
酷暑にならんと良いのですが。
1988年の曲
「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙そらを越えて)」
が、急上昇で、
iTunesのダウンロードランキングとかで
1位になったりしているとか。。。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の
最終回前の第11話のエンディングで、
サプライズ挿入!
リアルタイムで見てましたが、
深夜25時に全オヤジ達の
鳥肌が立ちました。
(やりやがった~!!!って感じ)
昭和から令和へ。
まさに、刻を超えた!(笑)
巷で、
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」が
旋風を巻き起こしてまして、
詳しくは最終話が放送されたのちって事にしますが、
いちいち細かい所が、
原点を、
かつて10代ぐらいに見た世代を歓喜させ、
かつ、
現代の10代20代世代に、
原点回帰させるような物語のセッティングになって
おりまして、
率直な意見としては、
「こう言う弄り方があったんだ!」
と、驚きとともに、
どうなる最終回!!!
って、終わり方をしたんですよ前回!
(満を持してRX-78登場!ここだけ言わせて)
最終回は、今週火曜日深夜、水曜日未明です。
「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙そらを越えて)」
のオリジナルは↓これ(TM-Network)
森口博子さんによるカバー&MAD映像がこれ↓
なかなか良く出来ております。
基本的にGは、シャアの物語で、その辺をまとめているかな?
で、
色々と考察されておりますが、
最終回は、もうコレ↓
か、
コレ↓
しかない!
と言われております。
独り言
最終話。。。
私的見解ではシュウジはカミーユ。
カミーユは、
ニュータイプとして人類の最高到達点に達した人。
原点で、シロッコに魂を飛ばされ、ここに来たかな?
で、GQの世界を終わらせる為に、
人類最強のMSパイロットを、連邦の白い悪魔とともに、
召喚!
GQの世界では、文字通り、無双して白い悪魔。
で、GQのニュータイプ達が迎え撃つって感じ。
ではでは今宵はこの辺で。。


