2025年のフード&ワインフェスティバル☆食べたものレポート①
ディズニーシーで開催中の「フード&ワインフェスティバル」2年連続での開催となってますが、去年とは比べ物にならないレベルの大幅パワーアップフード&ワインフェスティバル2025いつからいつまで?去年との違いは? | DD tripディズニーシーで行われるスペシャルイベント「フード&ワインフェスティバル」。 2025年も、去年に引き続いて開催されます! 2025年のフード&ワインフェスティバルはいつからいつまでやってるの?気になるものが多いから、複数回行けたらいいな〜ddtrip.jp私たちも先日ディズニーシーに行って対象メニューを食べたり飲んだりしてきましたなんせメニューが多いので到底制覇はできず残りは次回に繰り越し…となりましたが、とりあえず前回食べたもののレポをあげていきます〜まずはこちらテレビでも取り上げられて話題沸騰のホタテガーリックバターポップコーンまずワゴンに近づいた時点でいい香り〜これね、止まらなくなります義母も夫も私も、おしゃべりしながら手が伸びる伸びるガーリックの風味は感じるんだけどキツすぎなくて、ホタテの出汁を感じます日中はすごく長い行列になってましたが、私たちはハピエンで入園してソアリンに乗った直後に行ってみたら待ちなしでした早い時間に行くのがポイントかもですハピエン活用レポはこちら↓『ディズニーシーのハピエン活用術!何時に並ぶ&最初に何するかレポート』先日アンバサダーホテルに宿泊し、ディズニーシーに15分早く入れる特典ハッピーエントリー(通称ハピエン)を利用しました※2025年9月以降、アンバサダーホテル…ameblo.jp続いてはこちら、これも私の超お気に入りメニューでバウムクーヘンのティラミス仕立て&アイスカフェラテカクテルうしろにチラッと写ってますが、ランチボックス付きのシーズナルグルメチケットも買いましたディズニーシーのシーズナルグルメチケットはお得?使い方を徹底解説 | DD tripディズニーシーで2025年の春に行われているイベント、「ディズニーシー・フード&ワインフェスティバル」。 このイベントをより楽しむことができるアイテム・シーズナルグルメチケットも発売されています。 シーズナルグルメチケット…って何?お得に食ddtrip.jp元々パークに行くたびにお土産のバウムクーヘンを買って帰るくらいユーハイムさんのバウムクーヘンを愛している私なのですが、エスプレッソの染みたユーハイムバウムが美味しくないわけないんですよね〜添えられてるスプーンも食べられるんですが、なんと抽出後のコーヒー豆で作ってるんだそうサステナブル〜しっかり硬さもあって使いやすかった…ですが、義母のは折れてましたので個体差あるかもアイスカフェラテカクテルも間違いないおいしさでしたアーモンドシロップとアマレットが使われてるんだけど、アマレットは微か〜〜〜に香るくらいだったかな。ちなみにカクテルにもビスケットが添えられてるはずでしたが、品切れだったのかのってませんでしたお次はこちら、サバとチーズのオープンサンドこれは夫が食べたのを一口もらっただけなんですが、想像以上にサバの脂乗りが良くてチーズも相まって結構なコッテリ感でしたが、ビールと一緒にいただいてた夫は非常に満足そうでした私と2人で行くと運転があるから飲めないんだけど、この日の帰りはお義母さんが運転してくれたのでよかったね夫〜次はこちら。シュリンプフライ&サルサこれまた絶品の必食メニューでしたエビがプリップリだし、衣は冷めてもサックサク尻尾も柔らかくて余裕で食べれます。サルサはちょっとピリ辛ですが、シュリンプフライ自体にガーリック風味が効いてるので辛いの苦手な方はサルサつけなくても美味しく召し上がれますよ〜そしてこちら、チキンテンダーのヨーグルト&オリーヴソースこれはね〜…ヨーグルトソースが結構好き嫌い分かれるかもです。個人的にはつけなくていいかなって感じでした(小声)というかディズニーランドのプラズマレイズダイナーで売ってるチキンテンダー&チーズフライが好きすぎるのでそっちが恋しくなっちゃったかな最後にこちらレモンとピーチのフルーツアイスティー&フルーツワインノンアルコールのフルーツアイスティーをお義母さんが、お酒は夫が赤・私が白でフードトラックのドリンク制覇しましたフルーツがごろごろ入ってて、おやつ感覚で飲めるお酒ですちなみにこちらを買ってたら、アトモスフィア「ザ・グルーヴィ・ジャミン・シェフズ」(これなんて略すの?笑)の準備が始まってて…ドリンク片手に待ってみたら、始まりました〜これめちゃくちゃ楽しかったですゲストが参加できるシーンもあって、選ばれた人たちは一緒に演奏してましたよ私たちは全員ドリンクを片手に持ってたら途中でシェフが乾杯しにきてくれましたこういうの求めてた〜〜ってなりますよね私の好きなディズニーシーだもう1つのアトモス、華麗なる復活を遂げたファンカストーディアルは残念ながら遠目で見かけることしかできなかったので(ビッグシティヴィークルに乗ってたので追いかけられなかった…笑)次回の楽しみにしたいと思いますということで、フード&ワインフェスティバル初回参戦の食レポでしたご紹介したフードがどこで売ってるかはこちら↓ディズニーシーの食べ歩き最新マップ!フードやスイーツどこで買える? | DD tripディズニーシーでは、さまざまなフードやスイーツを食べ歩きすることができます! ディズニーシーの食べ歩きフードって、次々と新しいのが出てくるよね!最新の食べ歩きフードを調べておいて、食べ逃しのないようにしたいな♪ おやつがてら、スイーツを食べddtrip.jpお酒の持ち歩きマップはこちらです〜ディズニーシーのお酒メニュー持ち歩きマップ!ルールや年齢確認は? | DD tripディズニーシーのお酒メニューって、実はすっごく豊富なんですよ! 持ち歩きできるお酒も多数売られているので、景色を見ながらあれこれ飲み比べるのも楽しいですよね。 こっちの店で売ってるお酒と、別の店で売ってるおつまみを合わせたい…ってこともあるddtrip.jp