日本半周旅!40日目!!!
夜!
吉祥寺の名店へ向かいます
看板がありません・・・
知る人ぞ知る!名店なんです
これは・・・だらおの従兄弟が釣ってきたイカで作る
「沖漬け」
ホタルイカ
ワインはこれからチョイスする
ローズの香りのオレンジワイン?のようなワインです
「トリュフの茶碗蒸し」
トリュフの香りがいい感じです
「本マグロのあぎと」
ホホ肉の漬け
まるでお肉を食べているようです
「春キャベツ 重ね蒸し」
飲みかけの1本、飛騨から非売品の1本が届く
店へと持ち込んだ・・・
「黒毛和牛のはらみ」
ジューシーで口中で脂がじゅわ~~~っと広がる
器も素敵です
「杜氏 平岡誠治」^^
この一升瓶を呑みきったら・・・
こう落書きする!というのが飛騨地方の習わしのようだ(笑)
「タケノコご飯」
お焦げが旨いw
美味しい吉祥寺での1日でした・・・
ご馳走様でしたw