日本一周バイクソロツーリングの旅! Vol.79  @「走るぜぃ~~!食べるぜぃ~~~!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

日本一周ソロツーリング旅 !!!

 

76日目!!!

 

東京に4日間、短いですが先に進むことにしました。

旅はのんびりしたいもの・・・

 

半年かけて・・・一年かけて旅をする・・・

それはそれで素晴らしいw

 

自由になっただらおは放牧^^

解き放たれた自由時間は・・・これからも・・・ずぅ~~~~~~っと自由なんだ^^

 

焦らなくてもいい!

のんびりしてても、少し急いでも・・・

また来りゃ~~~いい^^

 

そんな思いで旅を続ける・・・

 

ない後ろ髪を引かれながら・・・トホホッ(;゚ロ゚)

旅に戻ることにします・・・

 

皆さんは知る人も、知らない人も・・・

 

旅に出るわくわく感と・・・再び孤独に戻る寂しさと・・・入り乱れる・・・

感情が湧いてくる・・・

 

 

だって・・・

再び、独り言の日々が始まるからだ・・・

 

 

さぁ、出るよ・・・

 

従兄弟に見送られて・・・練馬をでるだらお

ミラーで後ろを見ると・・・手を振る従兄弟達・・・?

 

 

背中しか見えないんですが・・・(;゚ロ゚)

既に踵を返していた(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)

 

まぁね、皆さん忙しいからね^^;

 

 

新青梅街道から南下して・・・中央高速に向かいます・・・

 

 

高速を通らない・・・信念ですが、今日は兎に角、距離を稼ぎたい・・・

沖縄に戻る日を調整しないと行けないの(;゚ロ゚)

 

 

だらおも練馬の石神井に住んでいた^^

そこから山中湖によく遊びに行っていたのだ。

 

生まれて初めて買った高級なスリーポイントスターに乗り、この中央高速を

走ったものだ^^

 

 

必ず立ち寄る「談合坂サービスエリア」

 

 

 

山梨と言えば・・・信玄餅^^

武田信玄のご当地グルメの信玄餅ソフトを食べることにします・・・

 

59歳だらおの手

旅の過酷さを物語るように・・・干からびた・・・手^^;

 

 

 

 

モトラッド目黒で整備して貰って・・・・元気が出るBMダブ子ちゃん・・・

 

さて、談合坂サービスエリアをAM10:27に再スタートします

 

 

だらおが先週(10月後半)にグランピングに行った富士吉田を通過して・・・

 

 

 

青木ヶ原樹海・・・

(北海道の大雪山の樹海を思い出す・・・)

 

それは日本一周のサイトを覗いてみてね^^)

 

 

だらおもこの辺りには・・・

30年前ですかね???よく遊びに来ていました・・・

 

朝霧高原・・・

この辺りは・・・本当に素敵な富士山が見れる場所なんですよね・・・

雲で・・・残念・・・

 

途中でチェックしました。

ランチは・・・

 

富士宮やきそばを食べにゃ~~~いかんずら~~~~~~????

 

 

 

 

 

富士宮やきそばは麺が旨いんですよね^^

マジでモチッ!としたあの麺は・・・糖尿になっても本望ずら~~~!

 

 

 

 

富士山本宮浅間神社・・・

(富士山周辺は・・・浅間神社は、せんげんじんじゃをいうんですよね・・・)

 

 

「ここずらよ・・・」

 

これで・・・500円

 

 

500円の幸せ・・・

 

ここで泊まると・・・ビールも飲める^^

宿も沢山あるんです

 

でも・・・

ない後ろ髪を引かれる様に・・・先に進みます・・・

 

 

静岡のバイパスは半端でない・・・

高速のような・・・道が・・・すごいんです・・・

 

こういう道を走るなら・・・

スーパーカブ110ccや、クロスカブ125よりも・・・

 

やはり、ヤマハのセロー250ccで走ることの方がメリットがあると思うの

 

 

汐見坂サービスエリアで休憩です

ここは 日本一周旅の行き、6日目でも立ち寄ったサービスエリアです

 

あまりの暑さで・・・

談合坂サービスエリアで信玄餅ソフトを食べたにもかかわらず・・・(;゚ロ゚)

「ほうじ茶ソフト」を食べてみるずらあ~~~~~!

オジーの手になってる・・・(; ;)ホロホロ

 

 

本当は・・・

行きでも泊まろうと思った浜名湖のキャンプ場「渚園キャンプ場」

泊まろうと行ってみましたが・・・

 

今回もスルー

先に進む事にします・・・

 

 

静岡って・・・めちゃ広い^^;長い・・・

走っても走っても・・・静岡^^;

 

北海道の知床のキャンプ場で出会った静岡から来たバイカーお勧めの

鰻の店にも・・・行きたかった

 

でも、静岡はまた来るよ、ミヤさんの実家は小田原だからね^^-

 

走った!

 

兎に角、来た道を戻った・・・

 

浜名湖から走って名古屋へととうちゃこ~~~~~~~~!

 

 

「バンテリンドーム ナゴヤ」

 

だらおは・・・黄色いチームのファンだけど^^;

ココには・・・10年ほど前に「サイモン&ガーファンクル」のライブに来たんだ

 

 

 

 

目的は・・・

 

 

この以前はナゴヤドーム、今ではバンテリンドームの前にある商業施設に

やってきた。

 

バイクを止めようとしているだらおに親切な警備員さん・・・

沖縄ナンバーに反応してくれた模様^^

 

親切に誘導してくれて・・・

無事、味噌カツの「みそかつ 矢場とん」へ・・・

 

 

ここに来るはずもないだらおが・・・ここに来た。

 

実は、東京の従兄弟の義娘がナゴヤのお方。

是非、矢場とんのダブルの味噌カツを食べておくんなまし・・・と言う^^

 

 

 

だらおはさぁ・・・

意外に律儀なんですよね・・・

 

食べ物に関しては・・・特にね^^;

 

 

 

テイクアウトしましたよ・・・

店で食べるより・・・宿で酒飲みながら食べた方が落ち着くでしょ???

 

このバンテリンドームから走る事1時間?一時間半?

愛知県一宮市の「快活クラブ 一宮インター店」にチェックイン^^

 

疲れた後は・・・

都会より、郊外のネカフェ「快活クラブ」がだらおにはお似合い^^

 

 

快活クラブの前にあったコンビニでお酒を買い、ダブルの・・・

味噌カツで疲れを癒やしますよ

 

 

 

 

 

東京から・・・

 

一気に走って・・・愛知県でステイすることにしました

 

 

さて、明日は・・・どこまで進めるか???

 



 

Coming Soooooooon!!!