先の記事で新たにゲットしたカメラですが、
同じメーカーのニコンのD3000というカメラです。
画像左がD3000で右がD40です。
見た目は全く違いが分からないです(笑)
サイズは今のD40と同サイズですが、性能はD40プラスαと言った感じです☆
次の画像はD3000
このあとの画像がD40です。
サイズは同じですが、
ファインダー側に移動すると、液晶画面とボタンの位置が変更されてます。
画像左がD3000で、右がD40です。
というより、私もカメラでカメラ撮影してるし(笑)。D3000で気に入ったのは、フォーカスエリアが縦、横、斜めと11個になり、被写体がいろんな方向を向いてもしっかりピントを合わせられところで、D40では横3点でしたから、ここが改善され新しいショットが期待できます。
とプログラムモードだとシャッタースピードがD40に比べ速くなりましたね!
これが気に入りました♪
D3000と70-300mmの望遠レンズ。
カメラはこんなにコンパクトです。望遠レンズがデカイので(笑)撮影会に持ち込むのはこのカメラと18-55mmのレンズと望遠レンズであと外付けのストロボで済ましてます(笑)。
移動はなるだけシンプルに!が理想ですが、、、あとコンデジとモニター付きデジカメも持って行きます。
そうなるとかなりのお荷物です(笑)。
コンパクトなので、片手でも持てます。
レンズも手振れ補正付きなので、安心です♪
ちなみに価格はオープンで、私が購入した価格は、、、言えません(笑)
出たばかりのモデルなので、結構高い金額でした。D40より高価でした。
でも、いつも頑張っている自分へのプレゼントだと思えばいいかと思います!
ちなみにD3000の撮影会デビューはこの方を予定しています♪未定ですが、、、。
いっぱいアップしちゃいましたが(笑)
またいいショット撮りたいですね☆