みなさん、こんにちは。
DD-WORKSHOP水木です。
世間は夏休みですね。
夏休みだからちょっとレッスンを…って
考えている人も結構いらっしゃるかと思います。
当ワークショップもお問い合わせ件数が増え、
各プロダクションの夏休み集中レッスンと重ね、
講師陣は全国飛び回っております。
さて、当ワークショップのカラーから言えば当然なのですが
芸能プロダクション所属についての質問も多く、
せっかくかのでレッスンと所属の関係を少しだけお答えしてみます。
とはいえ、考える事は非常にシンプルなんです。
それは
夢の第一ステップであるプロダクション所属が
今の段階で所属(=商品)にならなかったら
次の戦略としてどうやって夢を実現しますか?
ということです。
文字にすれば当たり前のことですが、
一部の方にはこれが非常に難しいことのようです。
写真がうまく撮れなかったから。
たまたま担当の好みが合わなかったから。
後ろ盾が弱かったから…etc
上記の理由を並べて
このことを受け入れられず、
ただ書類を送り続ける人。
沢山、お会いします。
確かに事務所のカラーに合わない人もいるでしょう。
そして、別に演技レッスンじゃなくてもいいんです。
ルックスで勝負するか。
それが今の段階でダメならどうするか?
技術なのか。
経歴なのか。
技術が醸し出してくれる雰囲気なのか。
このあたりにヒントがあるような気がしませんか?
自分自身が憧れている世界を
「簡単で甘い世界」と寂しい評価をしないでくださいね。
DD-WORKSHOP水木です。
世間は夏休みですね。
夏休みだからちょっとレッスンを…って
考えている人も結構いらっしゃるかと思います。
当ワークショップもお問い合わせ件数が増え、
各プロダクションの夏休み集中レッスンと重ね、
講師陣は全国飛び回っております。
さて、当ワークショップのカラーから言えば当然なのですが
芸能プロダクション所属についての質問も多く、
せっかくかのでレッスンと所属の関係を少しだけお答えしてみます。
とはいえ、考える事は非常にシンプルなんです。
それは
夢の第一ステップであるプロダクション所属が
今の段階で所属(=商品)にならなかったら
次の戦略としてどうやって夢を実現しますか?
ということです。
文字にすれば当たり前のことですが、
一部の方にはこれが非常に難しいことのようです。
写真がうまく撮れなかったから。
たまたま担当の好みが合わなかったから。
後ろ盾が弱かったから…etc
上記の理由を並べて
このことを受け入れられず、
ただ書類を送り続ける人。
沢山、お会いします。
確かに事務所のカラーに合わない人もいるでしょう。
そして、別に演技レッスンじゃなくてもいいんです。
ルックスで勝負するか。
それが今の段階でダメならどうするか?
技術なのか。
経歴なのか。
技術が醸し出してくれる雰囲気なのか。
このあたりにヒントがあるような気がしませんか?
自分自身が憧れている世界を
「簡単で甘い世界」と寂しい評価をしないでくださいね。