初めに。。。

私は、文章を考えるのがヘタです。

 

今回、なぜこのようなことを書こうと思ったのは。。。

 

なんとなくです。

強調することでもないんですけどね。

 

ただ、自分が大学生になる前に公共料金っていくらするんだろうという疑問をふと思い出し、今の自分ならそれを書くことができるのでないかと思ったからです。

多分、調べたら学生や一人暮らしの公共料金の平均額なんて沢山出てくると思うので、寒い時期は、やっぱりこれぐらいするんだみたいな気持ちで読んで貰えるとうれしいです。

 

では、本題に!!!

今回の記録は、2017年~2018年の1年間の記録です。

では、早速ドン!

 

※青色のグラフが2017年で、オレンジのグラフが2018年となっています。

※僕の住んでいるアパートはなぜか8月分を9月分とまとめて支払うようになっているため8月分がありません。

※また、基本料金に1700円取られているので、実質使っているのは、表示されている料金-1700円が正しい値だと思って貰えればいいと思います。

※僕のお風呂の時間は、大体15分です。シャワーだけなので。。。

 

詳しく見ていきましょう!!

これを見る限り18年度は12月~3月の冬の時期は、寒いのでガスを多く使っていることが分かります。

特に、18年の3月は4000円を超えるほどのガスを使っていますね。

18年の3月は特に寒かった記憶はないのですが、疲れたりすると湯船を張ってお風呂につかったりするのでそれが多かったのではないかと推測します。

また、18年2月は北陸で大雪になったりととても寒い日が続いたりしていたので17年に比べガス代が高くでた可能性があります。

 

ちなみに、2017年のガス代の平均は3035円でした。

では、2018年のガス代の平均は3295円と前年度に比べて260円高い結果となりました。

 

結果
学生が1ヶ月のガス代は大体3165円ぐらいでした!!

 

私もそうですが、周りの男子大学生で毎日お風呂を張って湯船に浸かっている人は、ほとんどいません。

大抵の人がシャワーですんでしまします。

月1回お湯を張ってお風呂に入るぐらいの人だと大体同じぐらいになるのではないかと思います。

もし、参考になれば幸いです。

 

以上、初めてのブログでした。