おはようこんにちはこんばんは!


ブログ第21弾!


またもやお久しぶりということでですね。

ブログの書き方を忘れつつあります...

何となく自分で決めていた、始まりの言葉と締めの言葉が中々出て来ず...

以前のブログを見れば早いのですが、自分の脳味噌を活性化するべく!

思い出そうとして早30分!

ようやっと出てきましたー(笑)


さてさて。

近況報告をば!


タイトルにありますように...

この1ヶ月は、


濃密


でございました。


皆様もご存知の通り...

BIGなPartyが目白押しだったのです!


自分が参加させていただいたのは...


①嶺岸先生の20周年記念

②浅村・遠山組引退パーティー

③The Zestのパーティー

④森脇・的場組引退パーティー

⑤Espen×DANCE GRAND Harajuku パーティー


というラインナップ。

他にもエレガントでゴージャスなパーティーが開催されていたと聞いております。


すごいなぁ。

3月と4月って。

パーティーシーズンは7、8月と12月と思っていましたが...

まさか3、4月もこんなにあるとは。

財団に移籍してからの衝撃はこれが一番かもしれない(笑)


一緒に踊ってくださった生徒様方...

本当にありがとうございました😊

おかげさまで素敵なパーティーに参加することができました♪


パーティーに参加させていただいていつも思うこと。

主催者の個性が出て面白いなぁ

ということ。


練習しやすいようにミニフロアを設置してくれるパーティー。

お客様が困らないように案内係やドレス着用係などの人員をふんだんに用意するパーティー。

息抜きのためにティータイムを用意するパーティー。

SNS映えのために華やかなフォトブースを用意するパーティー。

踊る人がより綺麗に見えるよう照明を考えてくれるパーティー。

お客様のテーブルや出演時間などが分かる案内用紙があるパーティー。


などなど。

他にもいっぱいあるけれど。

主催側からのおもてなしが見えるパーティーには人が集まるのだなぁとしみじみ思う鈴木でした。

痒いところに手が届く、は非常に大事なのですねぇ🤔

勉強勉強。



パーティー三昧がひと段落した鈴木。

カリフォルニアに来ております!(唐突)


バカンスではございません!

リカルドとユリアのレッスンを受けにきました〜♪



今回の場所はこちら。

ロサンゼルス国際空港から車で約50分ほどの場所。

運転はできないので、Uberで移動しています。


カリフォルニアに来てからというもの...

円安が進むではありませんか!!!

オーマイガー😱

160円突破しただと!?

オーマイガー😱


海外留学あるある。

買い出しの時に品物をいちいち円換算する(笑)

そして商品棚へ戻す(笑)


水を買うのにこんなに吟味したのは初めてです...

値段表示ないから水を買うのも博打。

結構値段の差があるのですよねぇ...

水道水を煮沸消毒して飲むか迷ったくらい(笑)

いやー

物価が高い高い。


そんな毎日を過ごしております♪(どんな?)

GW明けまで続く濃密タイム...

しっかり楽しんでしっかり勉強してきまーす!!!


ブログ第21弾でしたー♪