どうもこんばんわ
毎度お馴染み、黒柳徹子ことコミです
本日のお客様はこちらの方です・・
戦国の武将である武田信玄さんです
今回も前回と同様に山梨ネタで引っ張ります(笑)
武田信玄といえば、一昔前にネッシーやツチノコと並ぶ話題になった、埋蔵金の噂
『武田信玄の埋蔵金』は、山梨県の各地に眠っていると言われています
しかし、伝説とは裏腹に埋蔵金にたどり着いた人はほとんどいません・・
・・ある言い伝えによれば、
武田信玄の家来が隠した一部の埋蔵金を盗賊が見つけ出したという話が残っておりますが、
残されているはずの埋蔵金の2/3は未だ発見されていないそうです・・
ちなみに、もしみなさんが埋蔵金を手に入れたら、どうしますか
黙ってますかそれとも、警察に届けますか
・・まず埋蔵金を発見した場合、当然のことながら警察に『拾得物』として届けなければいけません
もし埋蔵金を発見したことを隠せば『拾得物横領罪』が成立し、埋蔵金発見者の権利は剥奪されてしまいます
警察に届けた後は、6ヶ月間に渡って所有権者が名乗り出るのを待ちます
武田信玄をはじめとする戦国大名の埋蔵金の場合、誰かしら必ず子孫という所有権者がいます
所有権者が名乗り出て、正当な所有権があると認められると埋蔵金は所有権者に渡ってしまいます
しかし、発見者は所有権者と協議の上で、埋蔵金の総額の5~20%の『報労金』を受け取ることが出来ます
逆にもし所有権者が見つからなかった場合には・・、埋蔵金を発見した場所の地権者と発見者で折半することになります
いずれにしても、全部は貰えないんです・・
長くなりましたが、『武田信玄の埋蔵金』を発掘したい方は、是非参考にしてみて下さい(笑)
信じるか信じないかは、アナタ次第です
それでは、次はトレーナーさんの出番です