なんとなく三番日記。パート2 | DELMIGLIORE CLOUD GUNMA

DELMIGLIORE CLOUD GUNMA

・DELMIGLIORE CLOUD GUNMA
(関東フットサル1部リーグ)
・DELMIGLIORE CLOUD GUNMA SEGUNDO
(群馬県フットサル1部リーグ)
・DELMIGLIORE CLOUD GUNMA RODAMIGO
(群馬県フットサル3部リーグ)
・U-18.U-15.U-12



さて、問題!この三本のうち、高いノミはどれでしょうか?

シンキングターイム!

終了!

えーっと、三本とも高いです!

三本?三?三番。

ども!三番です!三番日記です!

さて、前回に引き続き、刃物の話をしちゃいますよ!今回は「鑿」(ノミ)のご紹介!
まるでチームにもフットサルにも関係ない話題を振りまきますよ!言わば自己満!
なのに、盛り上がると定評なと振ってきた一番。。

イヤミか!?

写真の三本のノミは俺のじゃありません。仕事を教えてもらっている人のものです。

オレも一応四本もってますが。。

写真の三本の方が珍しい物なので。

銘は「市弘」と言うノミです。
でも、初代の作、二代目の作、三代目の作という違いがあります。

俺のは二代目の作です。

ノミは基本的に10本一組で売ってます。市弘のノミは35万位します。なので、単純計算で一本三万五千円となります。

二代目より三代目の方が切れる。だけど二代目の方が若干高い。
二代目の方が作りが綺麗だから。
これは使い手と作り手のギャップみたいなもんです。

どっちがいいか。それもまたすき好きです。

いつか、市弘の10本一組を買ったろうと決めています。もちろん、安い組ノミもあるんすよ。けど、やすもんは、上記に挙げた綺麗さも、切れ味も持ち合わせてないんすよ。
組ノミは職人の花形道具になるので良いノミを持ちたいんすよ。
フットサル超うまい!だけどはいてるシューズは爪先が青とか赤とかの体育館履きじゃなんかダサい。だから、かっちょいーの履くみたいな感じっすよ。
もちろん、市弘に手がでなかったら他のも考えてますが、それでも20万位はします。

まー、職人としての腕が付いたときにかんがえるとしよう!

今回はここまで!次回は砥石のお話をしたいと思います!

あ、そだ。前回のブログの時から変化がありました。34になりました。社員になることが決まりました。

お次は、何かが盛り上がると定評な4番君の登場です!