5月9日16時の回を録画編集したものを配信しております。
初めて配信作業をしました。
ビデオカメラをセッティングし、編集作業。
舞台上の何を見せたいのか、どうやって見せたいのか、それがはっきりしていないといけないということを学びました。
今回、真ん中、上、下、上からの視点で前後に一つづつとセットしましたが、下にセットしたものは使えませんでした。
取りたいと思ったところは撮れたんだけど、画としての魅力がない
それならもう少し角度を上にしておいて、真ん中のことも撮りつつ、奥を狙うということをしてみたり、そもそもその狙いが間違っていたりしたかもしれない。
編集作業は、マイクを一つ全体録りでつけておいたので、その音に合わせてカット割りをしていくという形だったので、スムーズにできました!
実は、11時の回は舞台での音量が大きすぎて音が割れてしまい全然使えないものになってました。
なので、16時の回は録音そのもののパーセンテージを下げて録音し、編集の時にいらない音をカットしてまた音量を上げて使っています。
これは私ではできないので、ギターの演奏で出演した、鈴木俊介くんにお願いいたしました!
そして、今度何か映像で作品を作るときにはハンディタイプであっても「4K」を用意することに決めました。
今回は、FullHD、4K、Gopro、を使っております。
4Kで撮ったものの綺麗さが一目瞭然!ただ、色味のバランスは編集が必要。
今回の学びを次回に活かしていきます!
即興Theater「脈々と流るる あるいは・・・」
配信期間5月19日~5月30日
本作品は、あらすじのある即興です。
共有する大きな流れの中で物語が生まれていく瞬間をお楽しみください。