中学生の頃に生活拠点を別にして、
それ以降に1度か2度しか会ってない
親友から挙式をあげるという
嬉しい報告メールが届きました。
人生で数える程しか挙式に参加したことがありませんが、
凄く幸せな気持ちを御裾分けしてくれる結婚式は大好きです。
予定があえば、親友の結婚式に是非参加したいと思っています。
また最近、見知らぬアドレスから一通のメールが届きました。
yukino_××@carrier.ne.jp
----------------------------------
タイトル:アドレス変更のお願い
----------------------------------
アドレスと苗字が変わりました。
お手数ですが、登録をお願いします。
○○ゆきの(旧××)
----------------------------------
アドレス変更のメールと思いきや
なんと結婚報告を兼ねたアドレス変更のお知らせでした。
たった3行のメールでしたが、
そこには沢山の幸せを感じるとることができて
凄く嬉しい気分になりました。
メールアドレスを本名にするなんて、
現在じゃ考えられないように思います。
それでも本名にしたくなるくらい、
結婚したことが嬉しかったんでしょう。
デジタルって凄く冷たい、
人間的な感情を失ってしまうような言葉として
表現される文章などを眼にすることがありますが、
実際そんなことはなくて
ただの電子メール一通でも
幸せというのは人に与えることができるものかもしれません。
少なくとも自分は幸せを貰うことができました。
ありがとうー
それ以降に1度か2度しか会ってない
親友から挙式をあげるという
嬉しい報告メールが届きました。
人生で数える程しか挙式に参加したことがありませんが、
凄く幸せな気持ちを御裾分けしてくれる結婚式は大好きです。
予定があえば、親友の結婚式に是非参加したいと思っています。
また最近、見知らぬアドレスから一通のメールが届きました。
yukino_××@carrier.ne.jp
----------------------------------
タイトル:アドレス変更のお願い
----------------------------------
アドレスと苗字が変わりました。
お手数ですが、登録をお願いします。
○○ゆきの(旧××)
----------------------------------
アドレス変更のメールと思いきや
なんと結婚報告を兼ねたアドレス変更のお知らせでした。
たった3行のメールでしたが、
そこには沢山の幸せを感じるとることができて
凄く嬉しい気分になりました。
メールアドレスを本名にするなんて、
現在じゃ考えられないように思います。
それでも本名にしたくなるくらい、
結婚したことが嬉しかったんでしょう。
デジタルって凄く冷たい、
人間的な感情を失ってしまうような言葉として
表現される文章などを眼にすることがありますが、
実際そんなことはなくて
ただの電子メール一通でも
幸せというのは人に与えることができるものかもしれません。
少なくとも自分は幸せを貰うことができました。
ありがとうー