大好きだった義父が亡くなり


バタバタと通夜、葬儀を執り行いました。



私たちも連絡を受けてバタバタ帰ったけど、

生協の荷物は受け取れて(本当家族が亡くなるとかこういうことって、日常の続きにあることなんだなって実感…)



分からない、どうしよう、と言いながら

万が一の準備もしてだけどなんだかその時は

後から『一時はもうダメかと思ったけど…』って話すことになるんじゃないかなって思ってた。



意外と聞く、

それから持ち直して何年も生きました、みたいな。

 



変な話、願掛けめいた気持ちで

喪服持って行くのやめようかなって。

最悪電車で取りに帰ればいいし、とか。



でも部屋を出て車に乗る時空を見たら、なんか今度は、この空の様子を何度も思い出すことになる気がする、このまま亡くなってしまうのかも、って思った。