今日インスタで流れてきた動画。
80年代のU.S.A.for Africaのレコーディング風景でした。
皆さん見たことがあると思いますが
あの曲はレコーディング風景を撮った映像がもうそのまま完成版なのだけれど
マイケル・ジャクソンもサングラスかけたらそのままライブできるくらいの衣装で立っていて![]()
あの歌い継いでいくリレー形式の歌い方もよかったですよね。
伸びやかな声、暖かな声、
そこに突然入ってくる
ブルース・スプリングスティーンの
あの驚くべき、声‼️😆
その頃は私、中学生で(年バレる)
英語の勉強を始めて世界が広がっている最中で😆
その前にイギリスとアイルランドのアーティストが集まってバンドエイドをやったりしていて、
ああ世界は広い、
こんなにたくさんの人がお互いを思いやって、
世界が変えられない訳がない![]()
![]()
![]()
この世界は素晴らしい‼️
と感激したものです。笑
日本でこういう活動があまり盛り上がらないことにかなしさを覚えつつ、身近な募金でもいいのだ、と24時間テレビを熱心に見たりして。
あの頃も今も問題はあるけれど、
確実に良くなっていることもあると思っています。
やっぱりこの世界は素晴らしいと思っているしね✨🌏![]()
亡くなってさびしいですが、
ティナ・ターナーが歌う場面が大好きです
❤️
