正ちゃんの学習帳 -2ページ目

正ちゃんの学習帳

学んだ事のメモ帳がわりに。

学ぶことで人はもっと優しくなれる!
もっと「徳」と「智」を積んで人に貢献したい!

一度の人生、いまを思いっきり楽しみませんか。

上海ビジネス歴12年/海外30か国/吹奏楽(指揮者×クラリネット)

久々に健康に関する事を書いて

行こうと思います。

 

突然ですが、

みなさん医療費は毎月いくら掛かっていますか?

 

医療費って最も

無駄なコストだと思いませんか?

 

フォローしてね

 

「食」「運動」「睡眠」が健康の3大要素だと

思っていますが、今日は「食」に関して。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食」で一番大切な事って、

 

量を減らす事だと思います。

 

現代人はどにかく食べすぎです。。。

 

カロリー制限をした方が、

老けない事はあらゆる実験から

明らかですからね!

 

量を減らすと何故よいか?

 

それは、

体に害の有るものを取り入れる量も

自然に減るという事です。

 

現代の食べ物は

食べてはいけない化学物質が

たくさん含まれています。

 

腐らせない為、

色をよく見せる為、

コスト削減の為。

 

「食」もビジネスなので。。。。

 

食べてはいけない物や

体に悪い物って

大体皆さんご存知かと思います。

 

それらを完全にゼロにするのは

無理だと思います。

 

じゃーどうするか。

僕の考えた答えは。

 

●コンビニに極力行かない

●素材を調理する

 

コンビニと言えば。

お菓子、酒、パン、即席麺、

ジュース、お弁当、サンドイッチ。。。

 

ついつい買ってしまいます。。。

 

たまになら良いと思いますが、

習慣的に口にすることは避けたいですよね。

 

しかもコンビニって高いしね!

 

スーパーに行って、

出来る限り素材その物を買って

料理する事をおススメします。

 

例えば、カット野菜、加工食品もダメです。

流通や工場を介せば介するほど、

体に悪い物を入れざるを得ませんから。。。

 

 

まとめ。

●コンビニに極力行かない

●素材を調理する

●食べる量を減らす

 

騙されたと思って少しでも意識してみてください。

 

食べる量を減らすコツですが、

よく噛むこと。(ゆっくり食べる)

●腹が鳴るまで食べない事。

 

噛むことで満腹中枢がより早く

満腹と認識くれるハズww