自民党が討論力を磨くためにディベート講座を開いたというニュースが今週ありました。良いことだと思いました。


日本人は意見が違う人と討論するとすぐに怒っちゃうことが多いです。自分の言いたいこと言うだけで終わりで相手の意見に反論できなかったり。必ずしも言い負かさなくてもいいんですよね。相手がむちゃくちゃなこと、矛盾していること、意地悪なことを言っている場合は、言わせておいて、最後にさらっとチクっとうまく皮肉を言って、周りの人に相手が負けと思ってもらえるように持っていくのが望ましいと思います。

日本人がアメリカで仕事をすると、自分たちのパブリックスピーチ、プレゼン、公開討論の技術や能力がないことに気が付くと思います。なんで子供のころから学校で教えてくれなかったの!と思います。(U)