今日は、たまたま立ち寄ったスーパーのSWで、4個買えば値段がとても安くなるセールをいろいろな商品でしていたので、大量に買い物しました。(たとえば、定価6ドルのものが、3つまで買う分には一つ4.5ドルで、4つ買えば一つ3ドル。)
とあるシリアルもその手のセールの対象だったので(4個買えば一個2ドル)、買いました。ところが、家に帰ってチェックしてみると、正価の1個4.99ドルで計算されています。なので、その日のうちに返品に行ってきました。ちゃんとセールのタグを確認してその上にあった商品を買い物かごに入れたのですが、たぶんセールのタグが中くらいのサイズのところにあるべきだったのに、一番大きなサイズの商品のところに間違って貼ってあったのだと思います。確かに普通セールしているのは中くらいの箱のやつです。大箱商品を返して、お金を返してもらって、正しいセール品を買いなおそうと思いました。(アメリカでは商品にダメージを加えていない限り返品に問題はありません。)
ところが、カスタマーサービスの人は、返品されるのが嫌だったのか、返品された商品を後で棚に戻すのが面倒だったのか、これを一個2ドルということにすれば、返品しない?と聞いてきました。「もちろん!」。で、大箱をキープしたまま差額を返してもらいました。これでいーのだろうか、と思いますが、私が気にする問題ではないのでしょう。