前ファーストレディのローラブッシュさんの本が最近出ました。日本では(アメリカの一部メディアでも)この本の関連ではブッシュ大統領がドイツで毒を盛られた可能性があるという話が取り上げられていました。しかし、WPとか普段私が目にするメディアでは、ローラブッシュさんが17歳の時に交通事故でクラスメートを死なせてしまい、それからしばらく信仰心を持てなかったという部分が大きく取り上げられていました。
信仰心はどうでもいいのですが、人の命を奪っていた人がファーストレディだったことに私はびっくりしました。日本ではアウトでしょう!将来政治家になりたい日本人はそういう過去を持つ女性と結婚することはなるべく避けるような気がします。当時17歳(日本ではまだ免許もらえませんね)だったこと、飲酒運転とかスピード超過はしておらず、一時停止サインの見落としによる事故だったことを考慮しても、私は彼女がファーストレディになったこと、それがそれほど大問題とされなかったことに違和感を覚えました。
アメリカ人とアフリカから来た人、各1名に聞いてみました。両方とも、ファーストレディは公職じゃない、選ばれたわけではないんだからどうでもいい、17歳という若さでの過失だった点も許す要素になると言っていました。(それから、故ケネディ議員の方が大人になってから飲酒で事故を起こしたんだからよっぽどひどいのに、選挙で選ばれている。、アメリカ人には後から深く反省すれば過失致死罪は許してあげられるのだろう、と2人とも付けたしてました。)
日本では事故があっては困ると、一昔前の裁判官は車の運転を避けていたと聞いたことがあるのですが。日本人は過去の過ちに厳しすぎるとアフリカの人は言っていました。いやー、でも人の命を奪ったんだからねぇ。。。