今日の日米のニュースに捕鯨の新しい国際的ルール作りの話がありました。沿岸捕鯨を認める代わりに捕鯨の数は減らすと。いいんじゃないでしょうか。アンチ捕鯨派はいかなる捕鯨にも反対するけどね。
ところで、別のワシントンポストのニュースでは、イルカと泳ぐセラピーに関するどちらかというと批判的な記事がありました。科学的に効果は証明されていない、公的規制の外にある、費用がかかりすぎ、人間に危険もある、そして、イルカの虐待だ!http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/02/22/AR2010022203637.html?hpid=sec-health
この二つの記事を結びつけるのに無理があることは承知ですが、西欧の人たちの一部はイルカも鯨もペットのように思っているのだと感じました。(殺すのは厳禁だけど人間が好き勝手してもある程度許される?!)