今日のワシントンポストのwebsiteでは、日本シリーズでのブッシュ元大統領の投球姿が、メインページ見出しの写真の5枚(ローテーションする)のうちの一つでした。
写真の説明としてFormer president took the mound at Tokyo Dome before Game 3 of Japan Series between the Yomiuri Giants and Nippon Ham Fighters とありました。
Nippon Ham Fighters
これを、英語圏の人はNipponとHamの間で区切りがちです。 「ハム ファイターズ?!なんなんだ、その名前」という反応をされがちです。その証拠に、一度アメリカでテレビで日本シリーズだったかちらっと見たのですが、その時もアナウンサーの1人が 「ハム ファイターズ?!」と言い、相方が(わかるよ、その疑問と言う感じでボソボソと)「日本ハム」がオーナー企業の名前なんだと説明していました。ブッシュさんの写真の説明を読んで何人のアメリカ人が「ハム ファイターズ?!」と心の中で叫んだのかと心配になりました。
スワローズも妙に思われるらしいです。小さくて弱そうだと。カーディナルズやオリオールズはどうなんだと聞くと、あっちは「速い」のイメージなので、いいらしいです。