こんにちばんは。
今日はさいたま市長選の投票日でした。
残念ながら僕はまだ投票権を持ってないのですがw
参院選挙の前哨戦とでもいいましょうか、
今ノリにのっている自民党か、
現職2期目の市長かっていう構図だったと思います。
結果は
現職の清水氏が50%近くの得票率で当確。
まあ、現職強しってことでした。
まあ、この市長、自民→民主→無所属なんですけどねw
そもそも変革があまり好まれない世の中なので現職が強いのは当たり前というか。
それでも今勢いのある自民がひっくり返すのを全く予想してなかったわけではないのですが。
今度参院選挙に関するレポートを提出しなければならないので
今回の結果も盛り込んでおこうかなと思います。
前回の市長選も前哨戦になってましたので。
とはいったものの「現職」の力がかなり強いので
国会議員の選挙の結果にはあまり参考にならないかもしれません。汗
ただ、清水氏以外の中では自民の推薦候補である長沼さんの
得票率が一番高かったので、そこに注目しましょうかね。
それでは